見出し画像

大好きな祭り。浜降祭の日。

おはようございます--\(˙<>˙)/--。

今日はヨガとは関係ない投稿です。

7月15日(祝)海の日は地元のお祭りの日です。

『浜降祭』の日(❁´◡`❁)。

名前の通り、心身の罪やけがれを清める「みぞぎ」の神事を行うため、毎年浜辺で行われます。

30基以上の神輿がずらりと並ぶ光景は圧巻!


夜中から各神社の『宮出し』が行われ、浜辺を目指して、担ぎ手により神輿が街を練り歩きます。

【どっこい、どっこい】という掛け声が、真夜中に響き渡ります。

家の前の道が神輿の通り道なので、音で目が覚めてしまい、寝ぼけながら暗闇の中の幻想的な風景を眺めています。

一番神輿が会場に到着するのは午前4時頃。

まだ、朝焼けの中の浜辺の練り歩きは見たことがありません。(早朝すぎて起きられない~(>_<。)\)

来年は、『宮出し』から朝焼けの浜辺の練り歩きを見る!と決心しました。

________________________________________

掛け声だけではなく、神輿を担ぐ時唄われる歌「茅ヶ崎甚句」が聞けることもあります。

午前7時頃には全ての神輿が集結し、厳かな空気の中で式典が執り行われます。これが暑さの中、少々辛いので、今年は終わりそうな頃を見計らって会場へ行きました。

日焼け対策と水分補給は絶対!です。

小さな子供たちは海に入って遊んでいます(*^-^*)。

式典後一斉に神輿が動き出す「お発ち」がメイン!です。

各神社で形やデザインが違います。

海に入る神輿もあり、皆これを楽しみに汗だくで待っています!大迫力な上、担ぎ手のテンションもマックスで、こちらもテンションアゲアゲ!です。

海へ向かう神輿があると一斉に写真撮ります。

ほぼ、午前中で終了となる祭りで、中々地元以外から見に来るのは大変だと思いますが(夜中からくるか1泊するかになるので)、見る価値はあります。

神社によりですが、担ぎたい人は神輿を担ぐ事も出来ます(❁´◡`❁)。


各御輿で担ぎ方が違ったり、海にはいらなかったりします。

いつの間にか、人ごみの真ん中にいることになり、圧迫されそうで恐怖を感じたので、ちょっとづつ離れました。

写真も腕を上に伸ばして画面見ることなく撮影したので、心配でしたが、ちゃんと撮れていました\^o^/。

生まれは茅ヶ崎で、記憶の無いころにも『浜降祭』に連れてこられていたようで、【どっこい、どっこい】の声が聞こえると、体が勝手に動いて、うきうきします!

3歳くらいで引っ越しをして、神奈川県内や東京など色々住まいが変りましたが、私だけ戻って来ました。

小さい頃の記憶が残っているのでしょうか、大好きなお祭りですq(≧▽≦q)。

写真は撮っていても文書にしてきていないので、せっかくnoteを書いているので、ご紹介がてら残るように書きました。

お祭りが好きな方は、来年遊びに来てくださいね(*^-^*)。


とにかくいろんな意味で熱い!です。


それでは本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

楽しんで貰えたら嬉しいです(❁´◡`❁)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?