見出し画像

『セルフケアを目指すヨガ』レッスンを開催。ドタバタになり反省しきり。そしてコンセプトを考えた理由。

おはようございます\^o^/。
『セルフケアを目指すヨガ』
毎週金曜日の夜開催を始めました。


初回のドタバタ

ヨガ以外の仕事を終え帰宅。
今月に入って、年度末のせいなのか、手続きが上手くいかないことが続いたり、少しザワザワしていました。

オンラインレッスンが増えたこともあり、zoomのミーティングを作成するにも神経を使っているつもりでしたが、昨夜レッスンが始まる30分前にIDが違っていることに気が付きました(⊙o⊙)。

慌てて修正をしたのですが、いつもは出来るのになぜか上手く行かず、間に合わない可能性もあるので、急遽別のリンク先を作成し直し、受講者のかたに変更をお知らせしました。

お一人、PCから入れずスマホ画面での受講となり、本当に申し訳なく思い反省しきりでした。

レッスン中も正直、動揺が続いたのですが、”引きずってはいけない”と何とか終えることができました<(_ _)>。

もっと早く確認をすべきでした(;´д`)ゞ。
何故、少し気を抜いたときにこうゆうことが起きるのでしょうね?
だから油断できないと常に緊張する性格になりました。

”きちんと確認せよ!”という戒めだと思い、余裕がない時にこそ余裕をもつようにします。

『セルフケアを目指すヨガ』のコンセプト

気を取り直して…。
どうゆう目的でレッスンをするか?
を考えた時、ヨガを始めたころ講師から『自分の体に意識を向けて』などと
声かけされました。(現在もです)
始めは意味も感覚も良くわからなかったのですが、
気づく”ことが大切”という理解を今はしています。
現在は私もそのように伝えます。

気づかなければ始まらない。

自分の体は自分しかわからない。

元々私自身、骨盤の歪み・自信がないからうつむいて歩く→猫背・体の使い方を知らず運動をして痛める(昭和世代は根性一点張り)など、様々な症状がありました。
無知であることからから気づかなかったり、気づいていたけどスルーしたり…。と悪化の一方をたどっていました。

そのうち、年齢を重ねると…。
後遺症となったり無駄にふくらはぎや太ももが太くなったり、肩こり・腰痛が慢性化するなど、老化も加わり見た目よりも健康が気になり始めました。

若いころはそんな未来が自分に来る!などとは思いもせず、無茶をしたり、大丈夫と過信したりと…若いので仕方なしと思いますが、後悔しないでもないです(;´д`)ゞ。(年齢関係なく、自分の体は大切にしないと)

マッサージや整体ももちろん効果的で心のリラックスにもなりますが、毎週通うなどは経済的・時間的にも大変です。
また、悪化する前に手当が出来る。治療しても早く終える。などできれば、こちらは経済的・時間的な負担軽減、そして心の安定にもつながります。

予防医学という言葉も良く聞くようになりました。
そういう捉え方でヨガを利用しいてもらいたいと思い、セルフケアが出来る様になってもらいたいとレッスン内容を考えました。

正直カッコよいヨガのポーズをたくさんするわけではないのですが、いったん体をニュートラルに戻し、そこからゆっくり丁寧にアーサナ(ポーズ)に入る。ゆっくり丁寧にすることで体がどう動いているのか?自分の体はこんな状態なんだと時間がかかるかもしれませんが感覚でわかるようになります。

そうなると、他のスポーツをする時もパフォーマンスがあがり、怪我をしたりすることも少なくなります。

日常生活でも”今、呼吸が浅いな”とか”姿勢が崩れているな”とか早く気付き、治そうと意識したり、ニュートラルに戻そうと行動が変わります。

これは私自身の体験が元でもあり、現在学びをすすめていることでもあります。

まとめ

これからの社会は”自分でなんとかしてね。国はあまり面倒みれないから”と言われそうです。日本は本当に恵まれた国であること、最近気づきました。(はずかしながら)

今後も同じということはないと思うので、出来るだけ自分で自分の面倒は見る様にせねば!と私自身言い聞かせています。

などど書くとネガティブになりそうですが、自分自身をコントロールすることが出来れが社会がどう変化してもなんとかんるのでは?という思いです。

受講して頂いた方からは、押す感覚がわかってきた(脇で押すといつも言っているので、肋骨が締まって体幹にスイッチが入ります)やお尻がこんなに凝っていたのかと思ったなどご自身の体に意識を向けて頂けたのではないかと思います。

本当に微妙な感覚だったりするので、難しいのですが…。

えらそうにこんなこと書いていますが、やはり一人では寂しく・心細いので、一緒にレッスンして頂ければ嬉しいです。

今回は『腰』にフォーカスしましたが、次回15日は『首・肩』にフォーカスしたレッスンです。

今割引価格でご提供中です。下記リンクからお申込み頂けます。
ぜひぜひご一緒に!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

どなたかのお役に立てます様に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?