マガジンのカバー画像

生活を豊かにする損をしない為の投資【資産運用】編

4
運営しているクリエイター

記事一覧

老後2000万問題について

老後2000万円問題などと言われていますが、あなたはどう思いますか?

金融庁から以下の報告内容を抜粋してみました。

「夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ20~30年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で1,300万円~2,000万円になる。この金額はあくまで平均の不足額から導きだしたものであり、不足額は各々の収入・支出の状況やラ

もっとみる

正社員が稼ぎにくい時代

正社員が稼ぎにくい理由の1つとしてあげられるのが企業の世界株式時価総額の影響があります。

ちなみに株式時価総額とは、ある上場企業の株価に発行済株式数を掛けたものであり、企業価値を評価する際の指標である。 時価総額が大きいということは、業績だけではなく将来の成長に対する期待も大きいことを意味します。

当然ですが会社の売上が高ければ社員の年収が上がるからです。

*出典:ダイヤモンドオンラインデー

もっとみる

現在の日本の現状分析

日本の国家予算について2018年日本国家予算について簡単に説明します。

2018年日本国家予算
・収入64兆円
・支出98兆円
・赤字34兆円
・合計の借金1100兆円

国としての対策案
増税・経済成長・社会保障削減・国家公務員の削減等

上記のデータを見てどのように感じましたか?

「やばいなぁ・・・」

と感じた方が多いと思います。
つまり現在の日本は財政が破綻していると言えます。

*出

もっとみる

なぜ今の若者は経済について興味がないのか?

かつて超経済大国であった日本ですが、1991年にバブル崩壊を経験した今の50〜60歳の人たち、つまり「僕たちのお母さん、お父さん」世代は、経済に対してあまり良い印象を持っていません。

それもそのはずで、株が一気に急落し、1990年〜2000年は失われた10年とも言われ日本経済に深刻なダメージを与えました。

結果、バブル崩壊前は銀行に預ければ年利10%以上だったのですが現在は年利0.01%となっ

もっとみる