~春雨サラダ~娘が喜んだおかず

紙が好きだけど、あちこちにメモしてなくしてしまう私。

尊敬する方が、同じ感じで「無くしちゃうからブログに書いてる」と言ってて、それはいい!ということで、マネしてみることにしました。


~春雨サラダ~

材料は春雨・ハム・マヨネーズ・塩、あれば野菜(キュウリ・にんじん等)

①春雨をゆでる分の鍋にお湯を沸かす

②その間に野菜があるときは野菜を切る(今回私はニンジンを春雨くらいの細さに切った)ハムも細切りにする

③お湯が沸いたら春雨を好きなだけ入れ袋の表記の時間ゆでる

④春雨ゆで時間残り2分くらいのときに鍋にニンジンを入れる(最初に入れてもよい)

⑤時間になったらしっかり湯切りをして冷めてからマヨネーズと塩で好みに味付けして出来上がり

今回はゆで汁がもったいなくて(ニンジンをゆでたから)取っておいて他で使いました。

春雨はケンミンのでっかい袋を使ってます。短くて食べやすいですよ♪


給食のある保育園ですが、いろいろ考えてお弁当とおやつを持参させてもらってます。

料理が得意なわけでもないのに、こだわってしまっている。たくさん考えた結果がお弁当持参。ある意味親の自己満足に付き合ってもらってる娘に、少しでもお弁当のほうが給食よりいい!って思ってもらえたらうれしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?