見出し画像

鎮守様の朝市とポリコレ(ポリティカル・コレクトネス) 微妙な線の綱渡り

鎮守様の朝市で「リサイクル」のコーナーが出ていて妙な事があった

「初音ミク」の「鏡音レンちゃん」のぬいぐるみだが 最近流行りの不良マンガ「東京リベンジャーズ(東リべ)」と間違ったみたいで「コレ引っ込めておくか」と売り子さんがいっていた

「それ 初音ミクのレンちゃん」だよって教えた 売り子さんも「良かったここPTAがうるさいから」 不良マンガの物だとPTAが怒って来るようだ

不良マンガに対する扱いは「近隣小学校のPTA」が激怒で猛抗議する

鬼滅の刃は時代物・呪術回戦はスピリチュアルだから抗議は来ない

しかし「不良マンガ」だけは「親の敵」の如く 烈火の勢いでPTAが飛んで来る

確かにPTAの言い分もわかる PTAの言い分は言い分はコレを真似して「いじめ」がひどくなって暴力的になる

自分も「ビーバップ ハイスクール」が流行っていたとき真似していじめられた「被害者」だからだ その影響は不良マンガが嫌いで 不良マンガの載って無い「ちゃお・なかよし・りぼん」などの少女マンガを愛読してる

ちゃお

自分も廃除したい気持ちがあるが それをすると自分にも「ブーメラン」で飛んで来て 少女マンガやドール撮影に悪影響を与える

日本はマンガコンテンツが豊富で 選択肢が多い 不良マンガが嫌だったらそこを飛ばして読むか 好きなマンガだけ読みたいのなら「単行本」の選択肢もある

仕切り(パーティション)

仕切りを作って お互いにその「仕切りの中」で楽しめばいい

その「仕切り」を無理矢理壊して おかしくする「ウマシカ」がいるから弊害が起きる

不良マンガも それを真似して「いじめ」をやるからPTAに目の敵にされる

鎮守様が「ポリティカル・コレクトネス」を
教えてくれた

終わり