見出し画像

20代、家の購入を検討する〜進捗報告1〜

こんにちは。

家の購入はどのように進めるのがいいのか?
なんて、普通に生活しているだけだとインプットがあまりないもので、色々と自分で動いて情報をとる必要がありますね。

ということで、色々と情報を取りに行っている、ぽぽです。
今回は、自分自身へのメモも兼ねて、進捗の報告をしたいと思います。

検討するに至った背景は前の記事でご紹介しております。(リンク先:20代、家の購入を検討する)

ざっくりと条件に合う地域を探し始めた

まずは、夫婦でどこに住みたいかざっくり条件を出し、どのあたりだったら条件に合いそうなのかを調べ始めました。

ざっくりと書いているのは、実際に行ったり見たりする中で新しい条件が追加されていき、もっと絞り込まれるだろうと思ったので、まずはざっくり大枠としての条件をまとめています。

今月は、物件の内覧予定を2件入れて、住まいの地域を実際に見てくる予定です。

合わせて、内覧で営業の担当者へ色々とヒアリングをしたいと思います。

借入できる金額を調べる

先日、不動産に勤めている友人に家を探しているということを伝え、色々と教えてもらいました。
その中で、先にやった方がいいと言われたのが、
事前審査でした。

事前審査や本審査などは下記の記事が参考になります。(リンク先:auじぶん銀行コラム)


まずは、自分がいくら借入ができるのかを確認してまずは資金計画を練るところから。
そもそも借りられないと20代で家は買えないですからね・・・。

ので、次は事前審査を行い結果を見てもう一段階深く検討したいと思います。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?