見出し画像

イヤイヤ期の”にこちゃん”ついに入園!いろんな子がいるから人生だって面白い……!

ポプラ社が誇る永遠のイヤイヤ期キッズキャラクターの”おにのこにこちゃん”。ツノが生えた、しましま模様のTシャツを着た、とってもかわいい女の子です。そんなにこちゃんが、5周年を迎える記念すべき2023年の今年、晴れて入園をいたしました!そんな入園を描いた新刊の6巻について、編集担当の仲地と宮尾の2名が熱く語ります。

▲こちらが、おにのこにこちゃん。イヤイヤ期真っ最中!

おにのこにこちゃんとは……ポプラ社の子育て中の社員の声から生まれた、親子を笑顔にする「のびのび読み」活動からの派生プロジェクト。全力の「イヤー!」の連発で、パパもママも大変。でも、パパやママにも、どんな人にだって「にこちゃん」だった頃があったはず。子育てがとても大変な時期のパパ・ママ・お子さんとその周りのみなさんに「にこっ」としてもらうために生まれたキャラクターです。

https://www.poplar.co.jp/pr/niko-chan/about.html

いよいよシリーズ6巻目!

▲元気に登園する様子が目を引く、6巻目の表紙。

宮尾:ついに、にこちゃんが入園ですね!そして6巻目『にこちゃん にゅうえん!きょうから はらっぱえん』が刊行です!

仲地:絵本の中のにこちゃんが、園デビュー!夢が着実に実現しつつありますね。もちろん、5年前の発売当初から、シリーズが長いロングセラーの人気キャラクターに!っと思って作者の原あいみさん、ケロポンズさんとはつくっていますが、正直なところ、長く愛される絵本を生み出すって、そんな簡単にできることではないですし……。

宮尾:それにすでに良い絵本もいっぱいありますから。

仲地:本当にそうです。私も自分が子供の頃から好きな絵本、今でも持っていたりするので、絵本って、一度好きになったらずっと好きでいてくれる大切なものでもあるわけです。だからこそ、時代を超えて、長く子供たちに寄り添う絵本でないといけないぁなと……。そう考えると、にこちゃんを通して、絵本て、本当にすっごく大切なものだなと、いつも感じています。

▲チームにこちゃんで記念撮影。

「にこちゃんたいそう」動画再生数1000万回突破!

宮尾:そんなにこちゃんにとって、他の絵本とは違うところと言えば……やっぱり動画、テーマソングですよね!

仲地:はい!にこちゃん体操!本当にたくさんの人に見ていただいて、気づけばなんと、1000万回再生を突破!!!聞けば元気が出てきちゃう、そしてお子様たちは、みんな踊り出す、そんなハッピーな1曲です。

宮尾:保育関係者の方々や小さなお子様たちがいらっしゃるご家庭では、ケロポンズさんの「エビカニクス」と言えば、もう盛り上がる曲の鉄板ソングですもんね。そんなケロポンズさんたちが歌って踊る、にこちゃんたいそうが良い曲じゃないわけない!(笑)。

仲地:思わず口ずさんでしまう、楽しいメロディーですからね。今では園の行事などで園児さんたちが体操を踊ってます、とご連絡いただくこともでてきましたからね。本当に嬉しい限りです。

6巻目のテーマ、入園について

宮尾:ケロポンズのお二人はもともと園にお勤めの経験がある、ということもあって今回の6巻目のテーマ、入園についても本当に色々な提案をしてくださいましたよね。

仲地:にこちゃんが実際に入園したら、どうなるか……そのことについて、何度も話し合いを重ねました。まずは、にこちゃんって、ちゃんと登園してくれるのか?という話をそれこそ本当に何度も……(笑)。

宮尾:いろんなシミュレーションしましたね(笑)。

▲すぐ泣いちゃうにこちゃん。当初は門の前で泣いてしまって登園できないのでは?という案も。(『おにのこにこちゃん かーしーて!』4巻目)

元気がトレードマークだからこそ!

仲地:でも、にこちゃんの生みの親であり、絵を描いてくださっている、原あいみさん、ケロポンズさんとも何度も会議や打ち合わせを重ねる間に、にこちゃんって元気いっぱいで過ごして、のびのび育っているところが魅力だよね、という話になり……今回の6巻目の形になりました。

宮尾:にこちゃんなら、不安より楽しい!の方が大きいはずですから。新しい場所、お友達。あと、玩具や遊具も家にあるものとは違いますからね。

▲6巻では初めての園でも新しいものに目を奪われまくるにこちゃん。後ろからついてくる、ももちゃんの表情がなんとも言えずかわいいのです。

仲地:園ではママと離れ離れになっている、ということにすら多分、にこちゃんは気づいていないという……(笑)。それぐらい自由なにこちゃんを描いてもらっています。

宮尾:ただ、やっぱりイヤイヤ期のにこちゃん。やりたい放題やっていたところ、お友達とぶつかって……。

▲現役の保育士さんたちにも色々な形でお話をうかがい、実際の保育現場の様子も
参考にさせていただきました。

仲地:豪快に泣いている様子が本当にこれぞ、にこちゃん!です。

宮尾:後ろのももちゃんもつられて泣いているところが……また……。

仲地:そうそう!この、ももちゃんの様子もそうですが、ページごとで描かれている園の様子にも注目していただきたくて。いろんなお友達がたくさんいて、読むたびに発見があるようになっているのもポイントですね。

にこちゃんのこれから……

▲最初に出た2冊。イヤイヤ期のあるあるがギュギュっと入っています。

宮尾:今までは家庭の中でのイヤイヤ期にこちゃんだったところから、園の世界へと飛び出して、広がりましたよね。

仲地:ここからのにこちゃんとしては、家庭でのにこちゃんと、園でのにこちゃんと2つのにこちゃんのお話を続けていければなぁと。そんな話をケロポンズさんたちとはしています。

宮尾:ポプラ社の人気キャラクターにこれからどんどん育っていってほしいですね!もちろん、子育て中の皆さん、イヤイヤ期のお子様たちからも愛されるキャラクターでいてほしい!

仲地:「うちの子とそっくり!」と言われるのが本当に嬉しいことなので、そんな共感ができる絵本作りをこれからも心掛けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
               (ポプラ社 仲地ゆい・宮尾るり)

既刊のにこちゃんシリーズやオリジナル動画などもぜひ!
公式HPへhttps://www.poplar.co.jp/pr/niko-chan/