マガジンのカバー画像

手書きPOPのあれこれ

119
手書きPOPについて月曜日~金曜日につぶやきます。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

POPとは

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 最初に教えられたことドラッグストアや小売店だけでなくどんな店舗にも目にするPOP。「ポップ」という人もいれば「ピーオーピー」という人もいる。 私は「ポップ」と言っているが呼び名はどちらでもいいが、求人広告には「ポップライター募集」となっているところが多いから「ポップ」という方が通じやすい。 ところで「POP」とは略語だというのはご存じだろうか? 「P」Point 「O」of 「P」Purchase advertis

動画のウラ話

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 動画撮影は1時間2022年からお世話になっている山口茂デザイン事務所が「POPの学校公式YouTubeチャンネル」を開設したのを機に、私も『勝手にコトPOPを書いてみた!』という動画を投稿させてもらっている。 年内に200本目が完成するのか分からないが、今日は動画のウラ話を書くことにした。 別にいらないし! 別に興味ないし! そう思われるかもしれないが「めっちゃ気になる!」そんなマニアな方がいると勝手に信じて書き綴

プロのこだわり

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 「こだわり」への憧れ「プロ=こだわり」のイメージが強い。 新聞のテレビ欄に「巧」「技」「職人」の文字があると、それだけでその番組を見たいと思ってしまうぐらい興味深い。 「プロのこだわり」と聞くと特別なものであったり、特別な道具であったり「特別」なものだと思っていた。自分が「プロ」といわれる職業になれば憧れの「こだわり」を語れると思っていた。 いざプロとして仕事をしてきたら「こだわり」が持てると思っていた。それがいく

POPライターとしてのプロ意識

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 プロとアマチュアの違い細々とPOPを書き続けていても資格要らずでPOP作成はできるし、POPが書けなくても講師にもなれる。だから「プロ」「アマチュア」との境目がない。 そのせいか一時期「セミプロ」と名乗っていたことがあった。今思うとふざけた肩書きだと反省している。 POPライターにとって「プロとアマチュアの違い」について先輩POPライターに尋ねたことがあった。すると… 「意識とお金」 意識は「プロとしての意識」

リセットの大切さ

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 考えて悩む仕事でも勉強でも何かに取り組むときに考える。出来なかったら「どうやれば出来るようになるのか」を考える。 私の仕事以外でもSNSの投稿用にPOP作成をしているが、依頼でもないのにどんな内容をPOPにしようか考える。これが仕事のご依頼となるとさらに悩んで沼に陥ることもある。 他の方はどんなふうにPOP作成をしているのかわからない。 私の場合は頭で考えてもまとまらないなら、不要になった用紙の裏とかになぐり書してい

仕事を管理する業務

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 メモリ不足!?noteでも投稿しているが、2022年からPOPの学校公式YouTubeチャンネル内に「勝手にコトPOPを書いてみた!」というタイトルで私のPOP作成動画がアップされている。 POP作成はもちろん、商品選びから動画撮影・編集まで…投稿以外はもがきながら全部自分でやっている。そうこうしているうちに、もう少し頑張れば年内で200本目に到達するだろう。 ところが、撮影すればするほど過去の動画の存在を忘れて危う

普段から意識すること

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 お手本を真似る小学校の6年間、習字を習っていた。不器用で下手でなかなか状たくしなくて、一緒に通っていた友達とは常に1級下だった。追い越したことはない。 友達と張り合うつもりはないが、お手本のように美しい文字を書きたくて自宅でよく練習していた。半紙を使いすぎて親から叱られ、新聞紙にひたすら文字の練習をしていた。 習字の先生は厳しくもあり、私に分かりやすいように指摘をしてくれた。私が書いた半紙には赤だらけ。先生から「帰っ

何でもいいから!?

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 「何でもいいから書いて」職場でPOP依頼があったとき「何でもいいから書いて」と言われることがある。おそらく、POPを書いている人は一度は耳にしたことがあるだろう。 あと「適当に書いて!」もよく聞く。 私としては依頼者との関係性で返事をする。 「相手を見てPOPの書き方を変えるなんて酷い!」と言われても仕方がない。 そもそも「何でもいい」とか「適当に」というならば、自分でPOPを書けばいい。それでもPOPライターに

ただ、ただ、文字を書く

こんにちは。 POPコピーライターのナガイユミです。 SNSに投稿する意味8月終わりからゴシック体を書く動画をThreadに毎日投稿している。フォロワーや「いいね」稼ぎをするつもりは全くない。誰かの見本になるつもりもない。 単なる自己満足と指摘されるだろう。 そりゃそうだ! 反応は求めていない。 じゃあなぜSNSに投稿するのか… 動画撮影をする前に文字の練習をしてるが、本番で「これでいいか」と思っても、動画で見直すと気になるところが山盛り目に入ってくる。 それを「