マガジンのカバー画像

【動画】勝手にコトPOPを書いてみた!

212
POPの学校公式YouTubeチャンネル内の動画。動画の解説やウラばなし等をつぶやきます。 【動画の流れ】商品を使ってみる→商品説明→POPを書くためのネタ出し(なぐり書き)→… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

再生

【ポケットポキ編】

■苦手だからこういうのが欲しかった! カッターナイフを使っていて刃の切れ味が悪くなったら、カッターナイフのお尻の部分を使って刃をカットすればいい。とても便利な機能になっているが、私はそのカットが苦手だ。 刃を折ったときにどこかに飛ばないか…妙に不安になる。目の前に人がいたら尚更だ。 苦手すぎて自分でカットはしないし、誰かが使っているときに切れ味が悪いから刃を折ってくれるのを密かに待っていた。 そんなビビリの私は周りから「え〜買ったの?」と言われても全く気にせずに「ポケットポキ」を愛用している。 これを買って以来、カッターナイフの切れ味にこだわるようになり、少しでも切れ味が悪くなると刃を折る。この瞬間が爽快でもあったりする。 カッターナイフに葉が折れるようになっているとはいえそれが苦手だというストレスを抱えるなら、少しお金を出してでもカットしやすい方がいい。 昔から売られている商品だが周りでは意外と知らない人が多い。だから売場にPOPは必要だ! (63本目)

再生

【3Dパフスタンド編】

■パフをどうやって乾かすの⁉︎ 以前、卵形の3Dパフを動画のネタにした事があったが、このパフは使いやすいのでずっと愛用している。 しかし不満は一つあった。それは使い終えて洗剤で洗い、その後にどうやって干すのか… これまで使っていた長方形のパフなら洗濯バサミに挟んで干せていたのだが… 別のメーカーから販売されている商品にはパフスタンドも付いていた。私はどうすればいいのか…と思った矢先に100円ショップで見つけた「3Dパフスタンド」 言うまでもなく3Dパフを洗い終わったらパフスタンドに乗せるだけ。タオルもいらないしスタンドに置くだけだなんて楽チンすぎる。 ドラッグストアでも3Dパフは売っているのにスタンドは売っていない。100円ショップでもあまり見かけない。私が発見したのはラッキーだったのかもしれない。 しかし3Dパフを使うとこれまでのパフは使えなくなったので、パフスタンドはメジャーな商品になっていいはずだ! (62本目)

再生

【シャカシャカねぎポット編】

■ネギが好きなので… 子供のころ「ネギを食べたら賢くなる」と親や同居している祖父から言われていたので、当時は素直だった私はうどん・ラーメンを食べるときに麺が見えないくらいの量のネギをかけていた。 大人になっても賢くはならなかったがネギは大好きでいつも大盛り。 わが家はいつでもネギが食べられるように冷凍庫に保存しているが、いざ使うときに保存容器から出すとネギの塊が器にダイブ!これが1度や2度ではない。 そんな私に助っ人が現れた!それが「シャカシャカねぎポット」これが100円+税とはありがたい! 冷凍庫で保存するので容器の中のネギはカチカチに凍っているが、容器から出す前に思いっきり容器を振る!これがストレス発散になっていい(笑)振れば振るほど凍ったネギがバラバラになるし、ネギの塊がダイブすることもない。 夏は冷奴やそうめん、冬はにゅうめん、一年通してうどん・そば・ラーメンのトッピングには欠かせないネギを「シャカシャカねぎポット」のおかげでストレスなく投入できる!感謝! (61本目)

再生

【MEN'S bioreボディシート編】

■男性用って誰が決めたの? 汗ばんでくる季節になるとベタついた体をサッパリさせてくれるのがボディシート。いろんな香りがあって、何種類か持って気分に合わせて使い分けることも出来る。 10年前にある日「間違えて男性用のボディシートを買ったからあげる!」と近所のおばちゃんが「MEN’sBioreボディシート」をくれた。 あ~確かに「MEN'sBiore」と書いてるしCMでも男性が使っているし、男性用と思っても仕方がない。でも好奇心旺盛な私はこれまで自分が使っているボディシートとどう違うのか比べてみた。 結果、暑がりの私は「MEN'sBiore」の方が使いやすい! 理由は 1.大判サイズ 2.厚手なのにゴワゴワしない 3.メンソールが鳥肌もん 「MEN'sBiore」を使うとこれまで使っていたボディシートが「小さい」「すぐ破れる」「爽快感が物足りない」と思うようになった。 それ以来、外出用だけでなく自宅用も用意していて、帰宅してシャワーがすぐ浴びられないときにサッと拭いている。 メンソールが効いているので拭いたあとに扇風機の風にあたると大変!ガンガンにクーラーが効いた部屋に入ったら…毛布のご用意を(笑) (60本目)

再生

【ホワイトボードの汚れ取り】

■意外とない汚れ取り ブラックボードがキレイに消せないときに専用のクリーナーがあるのは知っている。ブラックボードよりホワイトボードの方が仕事以外で使うことが多い。もちろん100円ショップでもたくさん取り扱っている。 ホワイトボード消しも売っているが、さらにキレイになる専用クリーナーは意外と売っていない。売っているのかもしれないが、商品が小さいので気付かないだけかもしれない。 私が「ホワイトボードの汚れ取り」に気付いたのは、近所にダイソーがオープンしたので隅々まで商品を物色していて発見した。 私の口癖「100円だし…」 物は試しに買ってみた。 そして使ってみた。 会議用などの大きなホワイトボードにはオススメできないが、家庭用の小さなホワイトボードに残った書いた跡や消し残しなどを消しゴムを使うようにゴシゴシ消すだけ。 潔癖症の方には物足りないかもしれないが、ある程度キレイになればいい私は月1ペースで使っている。 あえて言うあらば この商品を使ったときに出る消しゴムのカスが出ないように改良してもらえるとさらに嬉しい! (59本目)

再生

【JOY W除菌ミラクル泡スプレー編】

■きっかけは「安かったから」 食器用洗剤を買うとき「これまでずっと使ってた物」「CMやSNSで紹介されていた」あるいは「身近な人からのオススメ」を理由に商品を選ぶことが多い。 今回、近所のドラッグストアで安売りしていたので試しに購入したのが「JOY W除菌ミラクル泡スプレー」 わが家はお茶やコーヒーをよく飲むので、ポットやカップの底に残る茶渋が気になっていた。たまに塩素系の洗剤でつけ置きしていたが、気軽に汚れが落ちる洗剤を探していた。この商品はどうなのか…少しワクワクした。 まず最初に洗うのは愛用のタンブラー。私は冬に温かいほうじ茶をよく飲むのでいくら洗っても茶渋が残っていたので、どこまでキレイになるのか楽しみだった。 泡でどれだけ茶渋が消えるのか…スプレーして5分放置。本当に茶渋が消えた!これまで使っていた洗剤は何だったんだろう。嬉しくなって保温用ポット、まな板など、除菌もかねて洗いまくった。 通常の食器用の洗剤はもちろん使っているが、少し茶渋が気になったり油ものをしたときは「JOY W除菌ミラクルスプレー」を使っている。 ちなみに食器用スポンジの除菌もできるのもビックリ!めんどくさがりの私ですが、夜キッチンの掃除が終わったら毎日スプレーしている。夏は特に慎重になるからこの商品を買って良かった! (58本目)

再生

【電子レンジトレー・ビッグ編】

■ミトンなしがいい! レンジで温めたときの容器の熱さ…冬は袖を引っ張ってミトン代わりにしてたけど、夏は袖が足りない(←当たり前)仕方なしにミトンを使ってきた数十年… それを解消してくれる商品がダイソーにあった!その商品名も「電子レンジトレー」。そのまんま(笑) いつも100円ショップで買い物をするとき、カゴに入れたものの「もしダメでも100円だし…」と自分自身に言い訳をしている。しかし9割は満足して使っているし、使い道を変えてさらに便利になることが多い。 今回の商品は正直、期待値は50%。ミトンは必要だろうとレンジ横の定位置に置いていた。 早速この電子レンジトレーを使って冷凍ピラフをレンジで作ってみた。レンジの中にあるトレーを恐る恐る触ったが何ともなかった。 トレーが熱くなかった! トレーごと取り出すとき滑り止めがついていたので、お皿が動かずに取り出せた ! トレーを鍋敷き代わりにそのまま使えた! 期待値が50%といってゴメンなさい! 購入して半年以上経った今でもフル稼働してます! (57本目)

再生

【バニラくりぃむぱん編】

■いろいろ試せるのが楽しい! 普段、食べるパンは食パンとお惣菜パン。甘いパンは苦手な物が多いけど、たまに食べるクリームパンは格別に美味しい! 近所のスーパーマーケットで発見したクリームパン! 子どもの頃からなぜかクリームパンは冷やして食べていたけど、今回の商品はパッケージに「凍らせても美味しい!」と書いてあったので早速試してみようと即購入!帰宅したらすぐ冷凍庫! こういう時って凍るタイミングがわからない!夏休みで手作りのアイスクリームの出来上がりを待つ小学生のように、1時間おきにどれくらいカチカチになってるかチェックしていた。が、3時間が経過するといろいろやることがあってクリームパンの存在を忘れてた(笑) 翌日の朝、凍らせたクリームパンの存在を思い出して、朝食にレンチンで少し解凍して食べた! パン生地は少し固めだが少しシャリッとしたクリームの食感が私にはちょうど良い! 暑い夏でも温活をされている方には敬遠されるだろうが、暑いときでもうどん・そば・コーヒーは温かい派の私でも朝から完食する最高のクリームパンだった! (56本目)

再生

【磁石式・室外機シェード編】

■どれも同じ…ではない! 節電のために直射日光が当らないように室外機につける日よけカバーを購入するために近所の量販店へ行った。 すでに設置済みの日よけカバーと同じ物でいいつもりだった。しかしお店に行くといろんな種類の商品があり、価格もバラバラ。 高額商品を買うつもりはないので余計に迷ったが…「何だこれ!」とピンとくる商品を見つけて購入に至ったのがこの商品!「磁石式・室外機シェード」 見た目はほぼ同じだけど、斜め(120度)に曲がるところがツボにはまった! 「なぜ斜めが必要?」と聞かれる前に先に言いますw ベランダに室外機を設置しているので、上の部分がまっすぐだと通るときに当るから屋根のように斜めになってるのが気に入ったポイント! 組み立ててから分かったけど…その斜めになるのを固定できる部品までついていたのでグラグラにならないところも嬉しい! 初めて買う商品を100だとしたら使ってみて現状維持もあれば、ちょっとガッカリして減点することもある。逆に思いがけない嬉しいポイントがあって満足度数が急激に上がることもある。 私にとって「120度に曲げる固定部品」が満足度数がUPしたキーポイントになった! (55本目)

再生

【押入れカビきれい・後編】

■ボツになったネタの行方 これまで動画を作って配信していますが、POPを書く前に「なぐり書き」という名のネタ出しをしている。 このネタ出しは商品情報だけでなく、その商品について私が感じたことをなぐり書きしているだけの紙。 たくさんネタ出しをしてるのにPOPを1枚しか作らない…それは動画だけでなく、普段のPOPのご依頼でもよくあること。 とはいえこれは動画なので、前編とは少し違った観点で新たにPOPにしたもの。 前編のPOPはA4サイズ、今回はハガキサイズ。サイズは違えど売場では1つの商品に対して何枚もPOPを貼ることがあるので、用紙のサイズは違えど統一感を出すために使うマーカーの色は同じにしました。 複数のPOPを貼るとき統一感があると陳列スペースもスッキリしますね! (54本目)

再生

【押入れカビきれい・前編】

■クローゼットではなく押入れ 家庭の事情で自宅以外の部屋を借りることになったその年の梅雨。ふと押入れを開けると何か臭う… 入居したときに押入れを拭き掃除したあと除湿剤を置いていたのに「もしかしてカビ?」そんな疑いが勃発。 善は急げとばかりに押入れ用のカビ防止アイテムを探したのがこれ!「押入れカビきれい」 似た商品がたくさんあるとどの商品にしようか迷いが出る。その時の選択肢に「買う」「買わない」のほかに一旦考える時間をもつ「保留」がある。 早く押入れの臭いを解消させたかったので、今回は「保留」をせずに購入に踏み切った。 なぜこの商品を選んだかというと…この商品を販売してるメーカー・コジットさんの他の商品を使っていて、安心して使えると思ったのが決め手となりました。 商品のデザイン性や機能性はもちろん大事だけど、メーカーへの信頼も大事!「ここのメーカーなら大丈夫!」という安心感はカンタンには作れない。 おかげさまで押入れのカビ臭い問題は無事に解決! (53本目)

再生

【アクリル冷水筒編】

■ペットボトルの処分が面倒だった わが家では重いものは宅配にお願いすることが多く、夏場はペットボトルのお茶や水を箱買いしていた。 ある時、週一で回収してくれる処分するペットボトルがジャマだと思っていたものの行動に移せなかったが2022年の夏に決意! 「ペットボトルを減らす作戦!」 まずはわが家になかった冷水筒を購入するところからスタート。これが1番大事だった。 なぜなら、これまでにも冷水筒はあったが「水筒の底に沈んだお茶のパックを取り出す作業」が面倒だった。菜箸で届かなくて別のコップにお茶を移してお茶のパックを取り出したことが何度もある。 だからその面倒な作業を省ける便利な冷水筒を探した。そこで出会ったのが無印良品「アクリル冷水筒」だった。 フタにお茶パック入れがあるので、冷水筒にお水を入れてお茶パックを入れるだけ。1~2時間後にお茶のパックを取り出すときはフタを外せばお茶パックは取り出せる。こんなにストレスがないものなのか…と少し感動した。 わが家は1リットル用を購入したが、冷水筒本体も口が広いので腕を突っ込んで洗えるのも嬉しい。 (52本目)

再生

【フロ釜洗いジャバ編】

■洗う日を決めると気になる! 皆さんはどのくらいのペースで風呂釜洗いをしているのだろうか。 これまで私は汚くなる前に気が向いたらやっていたが、前回やったのはいつだったかは思い出せない。 そんな適当だった私が気になったのは「フロ釜洗いジャバ」の商品のパッケージ。「毎月26日はフロの日はジャバしよう」にハッとした。 「29日には肉の日」と聞くとお肉を食べたくなるが、「26日はフロの日」だからお風呂に入ろうとはならない。ほぼ毎日入浴してると特別感はない。かといって「26日はフロの日だから風呂釜洗いをしよう」と頭に浮かんだことはなかった。 だから「フロの日はジャバしよう」のキャッチコピーが刺さった。 日にちを決めなくてもサッとお掃除が出来る人に憧れはあるが、自分が実践すると面倒くさくなって脱落するのが目に見える。 何か決まり事があったり何かのサインがあれば動ける…そんな気がするので私は26日はジャバの日にジャバを使うことにした。単純(笑) (51本目)

再生

【くつした洗いの三兄弟編】

■迷子を解消 靴下を脱ぐ ↓ 洗濯をするカゴに入れる ↓ 洗濯機に入れてまとめて洗う ↓ 洗濯物を干す ↓ 仕上げに乾燥機に入れる ↓ 乾燥機から取り出す ↓ 洗濯カゴに入れる ↓ 部屋で洗濯物をたたむ ↓ 片方の靴下ないことに気付く そんな経験が月に何回あるだろう… 「片方の靴下の捜索願」が発令されるw 大体は乾燥機の中に残っているが、たまに乾燥機から洗濯カゴに入れるときに落としたまま気付かないときがあり必死で探すことがあった。 いずれにしろ、デザインや色がある靴下は片方がないだけでテンションが下がる。かといって解決策が分からなかった。 そんな私に微笑んでくれたのは「くつした洗いの三兄弟」だった。 靴下を干すときに靴下がくっついて乾きにくい欠点はあるが、干すときだけ外して乾燥機に入れるときに留めなおせばあと履くまでそのままで大丈夫! 一袋に3個入って100円なのでお得感は否めない! (50本目)