見出し画像

教えて下さい。僕はいったいどっちなのですか?

自分のタイプを知ることは今後生きていくうえで大切なことみたいだ。

確かに自分のことを理解して自分の特性に合わせて生活していけば、過度なストレスを生まなくて済むかもしれない。

と思って何ヶ月か前に自己理解にまつわる本を何冊か読んでみた。

どうやら人間には大きく分けて二つのタイプがいるらしい。

「内向型」と「外向型」だ。

外向型というのは、外から刺激を求める傾向があるみたいで、大人数で集まることが好きだったり新しいことに挑戦することが苦でない。だからなのか外向型の人は起業家が多いといわれる。

確かにコミュ力が高く行動的である人間なら自然と起業家になる可能性は高くなるだろう。納得だ。

反対に内向型というのは、刺激に敏感で外からの強い刺激があると人一倍疲れてしまうらしい。クラブでウェーイってやるよりは家にまったり本でも読んでいたいタイプだ。

研究家や○○士のような専門職が向いているといわれている。一人で黙々と仕事をするタイプなのだろう。

これはどちらがいいとか悪いとかではない。それぞれに長所があって向き不向きがあるだけだ。

別に0か100というわけではない。どちらかといえば外向型だったり、コロナのおかげで一人の時間が増えて楽になったという人は内向型の傾向だろう。

そして大事なのが自分がどっちなのか。

人見知りで初めての人と話すときはかなりの労力を使う。あまり外に出るタイプではないので内向型ではないかと思う。読書も人並みに好きだし。

だからといって人と話したくないわけではない。人の多いワイワイする飲み会は好きなほうだ。自分から開催することはないが、呼ばれたら喜んでいく。

周りからはおそらく盛り上げ役だと思われているし言われてもいる。

刺激も欲しいタイプ。競争心はわりと高いほうで負けず嫌いの部分はある。

好奇心旺盛で何事にも興味をもったらチャレンジしたくなるほうだ。

となるとやっぱり外向型なのか?

BIG5診断という心理分析をするテストがあるみたいだ。

人間の性格は5つの因子で成り立っているといわれている。協調性とか誠実性というものが全部で5つあるようだ。

その中で外向性という項目があった。

これだ。

早速自分の性格を知りたくてテストしてみた。100問くらいの質問に答えた。なかなかボリューミーな質問量だ。

診断結果は後日以降に来るらしい、ドキドキ。これで自分の特性がわかるぞ。

もし「外向型」だったら今すぐパリピ達の仲間入りをしてシャンパンを入れよう。

もし「内向型」だったら家の中でひっそり茶でも飲みながら本を読もう。

そんなことを考えいた。

2日後、診断結果がメールで送られてきた。「かなり信ぴょう性の高い診断です」と念を押されているので信頼できるものなのは確かだ。

中身を見てみる。それぞれの項目でパーセンテージで表記されていた。0か100ではないことがわかる。

えっと、外向性は……ん…?

52%……

これは…どう捉えればいいんだ?

いい意味で捉えればどっちも兼ね備えたスーパーヒューマンとなるだろう。何にでもなれる人間だ。

悪い意味で捉えるとどっちの要素も中途半端に兼ね備えた何の尖りもないミスターノーマルポンコツ野郎と捉えることができる。

………

……絶対後者やん!!なんでやねん!!泣きそう!以上。終わり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?