見出し画像

【レシピ:カフェ料理】混ぜて焼くだけ!卵なしのバナナパンケーキ

Banana Pancake
パンケーキミックスを使った卵を使わないバナナパンケーキ

熟してきているバナナとパンケーキミックスがあったのでパンケーキを作ることに。ただ、いつも入れているはずの卵を切らしていることに気づき、急遽卵なしのバナナパンケーキにトライ!卵がない分、無調整豆乳を多めに入れるのがよいみたい。個人的には卵がなくってもおいしいっと思いました♪

あと、バナナは1本まるまるを飾りにするのではなく、2/3分は細かくカットしてパンケーキミックスに混ぜちゃう。バナナをいれることで、うまく生地が広がらず、ちょっといびつな形のパンケーキになってしまったけど、もちもち触感がGOOD!

ハワイにいる頃はよくパンケーキを食べていたなぁ。といっても、おうちではあまり作らず、レストランで食べることがほとんど。ザ王道のBoots and Kimo`sのマカダミアナッツソースのパンケーキを始め、Cinnamon`sのグァバ・シフォン・パンケーキ、Eggs`n Thingsのクリームたっぷりパンケーキ、あとはローカルが良く行くKoa Pancake Houseとか。なんだかんだ月1ペースで食べるほどパンケーキが好きだったみたい♡

【材料🧂】 
バナナ 1本
パンケーキミックス 100g
無調整豆乳 120ml
生クリーム 100ml
砂糖 大さじ1

【作り方📝】
▪️ホイップクリーム
1. ボウルに生クリームと砂糖を入れる
2. 泡立て器で7分立てになるまで混ぜる
3. 好みの硬さになったら冷蔵庫で冷やす

▪️パンケーキ
1. バナナの1/3を飾り用にカットし、残りの2/3は細かくカット
2. ボウルにパンケーキミックスと無調整豆乳、細かくカットしたバナナを入れて泡立て器で混ぜる
3. 中火で熱したフライパンに湿らせた布を被して少し温度を下げたら、弱火にして生地を入れる
4. 表面がフツフツ穴が空いてきたらひっくり返して、2分ほど中に火が通るまで焼く
5. 焼き上がったらお皿に取り出し、2枚目3枚目も同じように焼く
6. パンケーキと飾り用のバナナを盛り付け、生クリームをかけたら完成

【ワンポイントアドバイス💡】
▪️卵をパンケーキミックスに入れる場合、豆乳は少なめでOK
▪️豆乳の代わりに牛乳でもGOOD

※もしこうやったらさらに美味しくなるよ!っというレシピがあれば、コメントでぜひ教えてください😊

【動画で見る作り方🎬】

【SNSリンク集🔗】
noteとは別に、こんなところでも投稿してます♪よければフォローお願いします<(_ _)>

インスタ
https://www.instagram.com/ponpon.luvs.hawaii/

TikTok
https://www.tiktok.com/@ponpon_luvs

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCKJwJaRx5BxaDuxsHPe4k8Q/featured]

画像1

いただきます♡

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?