見出し画像

【レストラン:下高井戸】スパイスをふんだんに使った特製カレー

下高井戸駅付近で、ゴールデンウィークに営業してるランチどころを探してウロウロ。お目当てのカフェは閉まってて、他のお店もお休み😭ランチ難民になりそうな時に見つけたこちらのお店。オープンの看板が見えて、ホッと一安心。
ゴールデンウィークとか連休の時は、事前にお店にお問い合わせするのが良さそうです😅


実はこちらのカレー屋さんは、数年ぶりの2度目の訪問。
よくお店の前は通っていて、音楽と共に楽しそうな雰囲気は感じてたんです。なのになかなか入るきっかけがないというか、あまり一人で外食しないからチャンスが巡ってこない💧
たまたま、友人とランチ何にするーっと話しながらふと思い出したカレー屋さんについて語ってみたところ、イイね!ってことになったのでこのチャンス逃すまいと行ってみることにしました。


当日は雨。時刻は午後13時半過ぎ。
入り口の傘立てに傘を入れて店内を覗くと、先客は2組。テーブル席1つとカウンターが空いてる!お腹を空かせてたから、待ち時間なしで食べれるなんて最高っと思いながら空いていたテーブル席につくことに。バーもされているお店だからか、空いていたテーブル席はテーブル低めなので、少しご飯は食べづらそう😓でも、ゆっくり久々に会った友達と話しながら食べたかったからカウンターではなくテーブル席をチョイスしてみました。


メニューを手渡してもらい見てみると、アルコール類のドリンクメニューとカレーのメニューが表裏で書かれてる。休みだったしお酒も、、、と思ったりもしたけど、お腹が空きすぎてたのでカレーをチョイス。


カレーは4種類。
キーマカレー(マイルド)
チキンカレー(マイルド)
ベジタブルカレー(マイルド)
ビーフカレー(スパイシー)


1種類のみでもオッケーだし、プラス料金で2種、3種のセットもできるみたい。
お腹空いてる時って、食べたい欲が半端ないから多めに頼んじゃいませんか?そうなんです。食べ比べてみたいっていう思いもありつつ、2種セットをオーダー。
ひとつはキーマカレー。これはなんか美味しそうだったからマストでチョイス。2つ目は悩みに悩んだ、、、好きなチキンカレーも気になったけど、キーマカレーもチキンカレーもマイルド。せっかくだからスパイシーも味わってみたい💧でも辛すぎだったら食べれないかもという不安も、、、迷いに迷った末、スパイシーなビーフカレーに!!!
そして、辛さ対策にラッシーもオーダー。


少し待ってると一式きたー!!!
こちらがカレーセットとラッシー

お好みでチリペパーを振りかけられるみたい。ただ、店員さんの話によると、スパイシーなビーフカレーはもともと辛めなのであまりオススメしてないんだとか😅どんだけ辛いんだろうとめちゃ構えてしまいます、、、

まずはビーフカレーを一口。
香辛料の香りと共に、後からピリッと辛さが口いっぱいに広がる🌶すぐにご飯とラッシーでお口の中を中和しつつ二口目。やっぱりピリ辛🌶でーも、この辛さが癖になってどんどん食べ進めちゃうんです!!!個人的には辛いけど好きな感じだったから大丈夫だったけど、辛いの苦手な友人は汗をかいてて少し辛そうでした💧

キーマカレーは肉肉しく、中にチーズがたーっぷり入ってるマイルドなカレー。これはこれでおいしかったですよー😋 私はピリッと辛めに仕上げたく、チリペパーを振りかけて味変しながらいただきました。友人は一押しです!

もっちりライスの量も多くってお腹いっぱいになったけど、カレーに絡めながら食べ進めたからか、平らげちゃいました。

ラッシーは少し甘めで濃厚なんだけど、程よくお口の中を整えてくれるから一緒に頼んで正解でした!!!


ちなみに、食べ終わった後に店員さんのお話を伺ったんですけど、スパイシーなビーフカレーは日によって辛さが違うんだとか。継ぎ足しながら作ってて、その時と状況によって辛さ加減が結構変わるみたい。辛い時は食べきれず残す方もいるくらい。そして今回はというと、ちょうど中間くらい。辛さマックスでなかったから美味しくいただけたっぽいです😁


辛さ加減が変わるとか。辛さマックスも挑戦したいようなしたくないような、、、でも、また違うタイミングで試してみたいなぁって思いました😄


ガレージ ゼロニーロク
京王線下高井戸駅徒歩5分
コロナ対策:消毒液の設置、マスクの着用

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?