見出し画像

【 ホ・オポノポノ 】 クリーニング日記#026 :クリーニングが足りない?クリーニングしても繰り返される似たような経験

こんにちは🌿

ホ・オポノポノでクリーニングしていると、すぐに何かが変化することもあれば、ず〜っと同じ状況が続いたり、似たような経験が繰り返される‥、ということがあります。

そんな時私は、
「私のクリーニング方法が悪かったのかな?」
「こんなにもクリーニングしているのに、どうして何も起きないの?」
「クリーニング量が足りなかったということ??」などと、思いがちでした。


しかし下記の KR女史さんのインタビューによれば、実は一見似たような体験だったとしても、その背景にあるのは毎回異なる記憶が再生しているそうです。

いやはや、目から鱗です!

”たとえば、「職場で上司とうまくいかない」、という体験があって、毎日その上司と顔を合わせれば、そのたびに同じ感情が生まれて、不愉快さが繰り返されるかもしれません。
しかし実際は、あなたが「その時」の「その感情」をクリーニングしたら、「それ」は完全にそこから消去されています。
でもこの世が始まってから今日まで、何層もの感情の記憶が重ねられていますから、同じ上司が私たちの「同じように見えるけれども別の記憶」を再生するきっかけになり得るわけです。
それは同じ感情に見えて、同じものではありません。

私たちは時間の軸があって、その中で生きているように思っていますが、実は「永遠の今」の連続ですから、「今」クリーニングをすると、また次の瞬間の「新しい今」、別の感情が現れるのです。”

KR女史へのインタビュー(11)

”たとえば、私と隣人は、「時間」で考えると「20 年以上」うまくいっていないという状態です。でも、私は「その瞬間、出てきたとき」、ただクリーニングしています。 
私が仮に「彼らに引っ越してほしい」と思えば、その自分の思いをクリーニングしていきます。「ほしい結果のために」クリーニングをするのではありません。

”「私がちゃんとクリーニングを正しくやれば、うまくいくはずなのに」「こんなにクリーニングしているのに、同じことが繰り返されるなんておかしい」。
ほとんどの人はこの体験をしていると思います。
でも、「変わるためにクリーニングする」のではなく、「今、目の前で問題が再生されたからクリーニングする」のです。

by KR女史

KR女史へのインタビュー(11)

期待や焦り、
「状況や人を変えたい」という思いが出てきたら、
その気持ちをクリーニング、ですね😇

望む結果を引き寄せるために
ホ・オポノポノでクリーニングしているのではなく、

クリーニングプロセスを通して
「自由」を選択している、ということを思い出しつつ

今日も今日とて
クリーニングを続けたいと思います。

ここまでお読みくださり、どうもありがとうございました🌿

POI


* ホ・オポノポノの本「ハワイに伝わる癒しの秘法」が Amazon Kindle Unlimitedで無料で読めます😌

😌🙏🌿💫 POI