見出し画像

嫌なことを言われたら

先日、
『理系が恋に落ちたので証明してみた』
というアニメをみたんですけどとっても印象的なシーンがあって…

※この後、作中の台詞の感想を書きたいので内容をまだ知りたくない人は読まないでね。


まず氷室さん(登場人物)の過去の回想シーンで以下のことをお話してる場面があります。(どういう状況でこの話をしているかは省略します。)

・人間以外の動物にもいじめが存在すること。
・集団の中の弱者や異端者を排斥するのは生物の本能的性質であること。
・理性を備えた人類でさえその名残があること。

この事実はとても受け入れ難いこと。

集団の人間関係って理不尽なことも多いし、嫌なことを言ってくる人もいるし、マウントをとってくる人もいる。

それが人間界だけじゃなく動物界にもあると思うとしんどい。

偏見も多い世の中でたくさんの人が悩んでると思うし、中には自分を責めてしまう人もいるかもしれない。

私も人の言動や行動に落ち込んだりしたことが何度もあったし今もある。

心ない言動行動は、生物の本能的反応が原因だと分かったらなんか言われたからって自分を責めすぎなくてもいいかと思った。

他者を変えることは出来ない。だからそういう受け取り方で少しずつ強くなっていくしかないと自分を鼓舞した。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?