見出し画像

一度は行きたいあの場所

こんにちは。ポンコツGGです。 

多くの中から、見つけて頂きありがとうございます。


noteの「お題」で見つけたテーマです。
みなさんが書かれているのを少し見させて頂くと、私のは、wと。
いや、他の人との比較は、良くない。
と言うのは、わかりますが、私のは、wwwのレベルです。
まあ、このレベルですが、チョロッと書いていきます。


私の「一度は行ってみたいあの場所」と言うのは、行けそうで行けない場所なんです。
その場所は、陸から見えます。というか、陸です。
家から多少距離があるとは言え、行けない場所ではないです。


私が行きたいのは、
「春の桜が満開の頃の奥琵琶湖をボートで見て回りたい。」


なぜ、その場所に行きたいのか?


・車で行くと、桜見物の車、人で渋滞に巻き込まれる。→ じっくり、桜を見られる時間がない。


・湖から是非見てみたい。→ できれば、ボートの上でお弁当を食べながら桜を見たい。


と言うのもありますが、
陸からだと近くに桜が見えて、その向こうに琵琶湖が見える。と言う構図。
琵琶湖からだと、琵琶湖、桜、山が見えると言うのが、キレイだろうと考えているからです。



奥琵琶湖以外で桜の季節に琵琶湖から見える場所と言うのが何か所かあるのですが、キレイなんです。それは、既にわかっているのです。
しかし、その場所の桜は、それ程長く続いたところではなく、直ぐに終わってしまうというか、短い距離なんです。
それは、それで、良いのですが、、、周りの景色に建物が多かったり、なにか風情と言うか、桜に合わないようなと言うか、、、そんなこと気にすることないのもわかっているんですが、、、
だけど、見てみたい。


「なんだ、直ぐ叶うでしょう。」と思われるかも知れませんが、これが、なかなか難しいんです。
その理由は、結構簡単で、桜満開の頃になると、
・忘れている。→ これが、結構大きい原因かもw
・天気が荒れる。波、風の為にボートでその場所まで行けない。→ 何とか都合が付く日は、天気が荒れるw


行けそうな場所なのに、そこに辿り着けない。→ だから、余計に行きたくなる。


さあ、今年は、桜が咲いている間に行けるのか?


もし、行けたら、写真や動画を一杯撮影して、Instagram, YouTubeに投稿したいと思います。


あっ、noteにもw


読んでいただきありがとうございました。

今日は、この辺でw

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,981件

読んで、聴いて、見ていただきありがとうございます。 サポートありがとうございます。 いただいたサポートは今後の活動費に使わせていただきます!