見出し画像

学び直し!英会話フレーズ100📝#003 I'm off.

Hello Japan from Australia!  ケアンズからお送りしています、ゆずぽんの「学び直し英会話フレーズ100!」
ゆずぽんのイングリッシュレッスン、略してPonglish!
『塾講師10年の知識』と『現地での実体験』を組み合わせ、即戦力になるフレーズをご紹介していきますので、お楽しみに!
Let's enjoy Ponglish!

↓音声バージョンはこちら

【review】

昨日のフレーズは覚えていますか?
「今日は休み」をなんて言うか、でしたね!
可能な人は今口に出して言って見てください。
思い出せない人は、ぜひ昨日の配信を確認して見てくださいね。

はい、それでは答え合わせ!

I have a day off today.
覚えてましたか?

芸能人の「今日はオフだから〜」という言い方って、実は自然な英語からだったんですよね。

【today’s phrase】

そこで今日は、昨日に引き続きこのoffという単語を使ったフレーズをもう一つご紹介します。

I’m off.
もういくね。

解説…の前に、ちょこっと脳トレしましょう!
次の2文の意味の違いを考えてみてください。

1.I’m off.
2.I’m off today.

上の文は、todayが省略されただけ…( ˙꒳​˙ )???
そう思うのも尤もです。
実際、todayとかnowってわざわざ言わなかったりもしますから。ただ、ここでは、この2文は全く違う意味になってしまうのです。

下の例文をヒントに、考えてみましょう!
1. It’s 6 o’clock! I’m off! See you.
2. I’m off today, so I’ll go shopping with my friend.

おわかりでしょうか?

1. 6時だ!もう行くね!またね。
2. 今日は休みだから、友達と買い物に行くんだ。

これは、何が「オフ」かが違っているから意味が変わっています。
みなさん、offの対義語が何か、わかりますよね?
そう、onです。それでは、日本語でオンオフが使われている場面を、1つ考えてみてください。

色々出てくるとは思いますが、スイッチのオンオフが一番無難でしょうか。

オンは、何かがついている状態
オフは、それが離れている状態

これを踏まえて、もう一度先の2文を見てみましょう。
私が何から「離れた」のか、考えてみてくださいね。

1.I’m off.
2.I’m off today.

1つ目のI’m off. は、「今ここ」からoffする、と言う意味になるので、「もう行くね」と訳してみました。
このフレーズには、toをつけて、行き先を付け足すこともできます。

I’m off to work.
仕事にいくね。

一方2つ目、I’m off today.は、今日、という語が限定する役割を果たして、「仕事」からoffする、と言っているので、前回の配信と同じ「休み」の意味が生まれています。

【The role of Be verb】

クイズの前に、少し本質的な話を。
前回のフレーズとの組み合わせ、I’m a day off.
これは不自然な英語です。なぜでしょうか?

理由は簡単。「私」は「日にち」ではないからです。
I’m a holiday.って言いませんよね。…たまにツイッターなんかにいますね。令和ちゃんみたいに、こどもの日ちゃんとか、祝日が擬人化されたやつ。ニッチすぎて意味わからん場合はスルーしてください。

こんな風に、Be動詞には前後をイコールで結ぶ役割がありますので、頭の片隅に置いておきましょう!

英単語を日本語訳から学んだ後は、その単語の本質(初回のイーブイです!)に目を向けることができると、日本語をそのまま英単語に置き換えたのではない、「英語っぽい表現」に近づいていくことができますよ。

【Let's try!】

今日は3問いってみましょう!
3問目は理由を考える問題です。難易度はやや高め。
ぜひ挑戦してみてくださいね。

①学校いってきます!

②明日は休みだ〜!

③Today is off.
この文が不自然なのはなぜでしょう?

ヒント

Be動詞の役割とoffの意味をtodayと組み合わせてみましょう。

【answer】

今日も朝からお疲れさまでした!3問目まで辿り着けましたか?

①I’m off to school.

学校行ってきます→学校に向けてここをoffします。

②I’m off tomorrow.
 I’ll be off tomorrow .

③直訳なら行けそうな気もしますが、英語では不自然な表現になります。
Be動詞の、イコール関係を作るという役割を踏まえると、あくまでも「私」が仕事からoffしているだけで、「今日」は、どこかから離れることは出来ないのです。

ただ、1語足すと、これも自然な表現になります。
Today is (    ) day off.
何が入ると思いますか?

正解は…my!
Today is my day off.
これなら「今日は私の休みの日です」なので、主語とのイコール関係も成り立っているのです。

言葉はもともと何かから何かを切り分けると言う役割があります。そのため、単語を学ぶときも、善と悪、光と影のように、二項対立的な概念で、両方まとめて意味を押さえるのが早いです。
そこで次回は、offの対義語、onを使った表現を解説していきます。
お楽しみに!

Today’s lesson is over. Thank you for reading!
By for now I'm off to bed again🥱
Have a happy day with Ponglish٩( ᐛ )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?