見出し画像

私が政治・経済に興味を持った理由

金曜日の自分語りです。
今週は面接にアルバイトと忙しかったです。よく頑張った。(明日も就職活動ですが、、)

今日は私が政治・経済に興味を持った理由について話そうと思います。

私が政治・経済に興味を持ったのは、ジェンダー論という大学の一般教養の授業がきっかけでした。大学3年生の時でした。

それまでは政治・経済には全く興味がありませんでした。政治・経済なんかより自分の生活で精一杯ですし、友達との間でそうした話題も出てきませんでした。なので興味を持つきっかけも持つ必要もありませんでした。

ジェンダー論では男女の性差(オリンピックの女子代表の選手から男子の染色体が見つかったとかの話)から始まり、家事・育児や仕事に関する性差について取り扱っていました。

さまざまなデータを用いながら、海外とも比較する事で日本の社会問題ともいえる男性と女性の差について学ぶ事ができました。

今思うとデータを用いてたからこそすっと理解できたのだろうなと思いますね。

印象的だったのは、日本の男性は仕事ばかりで育児・家事をしないこと(正しくは長時間労働ゆえ時間がない、家事・育児を自分の父親がしていないなどの影響など)。そして最近の日本の女性は元々の家事・育児に加えて仕事の負担も背負わされていること。

共働きでも圧倒的に女性の方が家事・育児の負担が大きいというのを知り、その当時彼女がいたこともあり、「自分はしっかり家事・育児のできる人にならなきゃ」と思っていました。

そこから日本の雇用制度に問題があるんじゃないかと思うようになりました。いわゆる終身雇用というものが弊害になっているのではないか、日本が良かった頃の昭和の制度を使っているから時代遅れになっているのではないか、なんていう今で言うとカイカク路線の人間だったのだと思います。(おそらく労働の問題はデフレと中途半端に海外かぶれになっていること)

そこから経済について考えるようになり、安倍政権のトリクルダウン理論を信じていたりしました。(当時付き合っていた彼女が中小企業に勤めていたので、「大企業が景気いいからもうすぐ景気良くなるよ」なんて嘘を吹聴していました、、)

そして大学4年の4月頃でしょうか、三橋貴明さんの講演に父と二人で行きました。私の父が月間三橋の会員で、おそらく私が経済に興味を持ったという話をしたので連れて行ってくれたのだと思います。

そこで「経済成長とは何か?」「GDP三面等価の法則」「日本が経済成長していない理由」などについて話していたと思います。

そして竹中平蔵氏の話もされていて、「なんで竹中平蔵は自分のことばっかり考えて、周りと一緒に豊かになろうとしないのだろう。周りが豊かになれば自然と自分も豊かになるのにな。」と思っていました。

今になって分かったのはグローバリストというのは格差拡大を好んで推進していること。圧倒的に権力を握るためには皆んなで豊かになるよりも、ある程度階級差を作った方がいいですもんね。

そこから一気に政治・経済にハマる!!!

ということはなく、就職活動に挫折して1年近く学ぶことをやめていたと思います。

そして2019年頃から再び、政治・経済に対して学びの火がついたように思います。

三橋TVを継続的に視聴するようになりました。ノートを取りながら今も見続けてます。(ノートを見返すことはほとんどないので意味無さそうですが、、)

それからこれまた父親が聴いていた『おはよう寺ちゃん』というラジオを平日毎日聴くようになります。

ちょうどラジオ聴くのをハマっていたのも大きいですね。散歩しながらとか家事しながら聴くことが多いです。

自分の生活と経済が密接に関わっていること。そして経済は政治によって決まること。それを知ってからはどんどんとのめり込むようになりました。

その結果、財政破綻論を言う人にはうんざりしますし、グローバリズムを訴える人にもうんざりします。この点に関しては何も知らない方が不満も持たずにすんだのかもなんて思ったこともありますが、何も知らなかったら安倍政権や維新を支持していたと思うので、それはそれで怖いです。

こうやって振り返ってみるとジェンダー論を受講したこと。父親が三橋さんを知っていたこと。そして講演会に連れてもらえたこと。就活の挫折により学ぶ時間が大幅にあったこと。などなど学ぶべくして学ぶようになったのかなとも思います。

ただこんな事を知って果たしてどこまで意味があるんだろうか?と思ったりもします。私の狭い人間関係ではこうした話を出来る人はなかなかいないですし。

ただ5年、10年経てば興味を持つ人も出てくると思いますし、学び続けることは楽しさもあるので、物理的に厳しい状態でないとやめようとは思わないのかなと思います。

というわけで今回は以上です。

皆さんの人生がうまくいくことを祈ります。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が面白かったという方はスキ、SNSへの共有よろしくお願いします。

フォローしていただけたら最新の記事がタイムラインに流れてきますのでフォローもよろしくお願いします。

賛同・批判何でも構いませんのでコメントしていただけると嬉しいです。

いただいたサポートは就職活動の交通費などに充てようと思っています。