見出し画像

初沖縄旅行 1日目

遠征ついでの沖縄旅行行って来ましたーーー!!

青い海!青い空!信頼の青い翼!

初沖縄上陸!!

台風の時期じゃないから…と思ってたのに5月末に台風1号発生
ギリギリ行き過ぎてくれたけど那覇空港は悪天候

もうすぐ沖縄ってところまでは予定より早く着きますって言ってたのに「滑走路に落下物がありしばらく旋回します」との案内。

そしたら今度は晴れてたのに急に「悪天候でダイバートの可能性もあります。戻りはしないけど嘉手納基地に降りるかも」というアナウンス。

前のりだから予定はないとはいえ嘉手納ってどこ!?状態でハラハラしながらとりあえずレンタカー屋さんに連絡。:;(∩´﹏`∩);:   

いったん、着陸を試みますけど無理だったら止めるから、とのアナウンスあるから揺れと再上昇を覚悟した瞬間、無事にタイヤが地上に!!

着陸の「ダーン」という衝撃を感じた瞬間、機内から拍手喝采が起こりました
ああいう連帯感なんか嬉しい~

飛行機のってるときは沖縄だとよくあることなの?と思ってたけど、レンタカー屋さんに「嘉手納基地に降りたんだったらかなりレアですよ!嘉手納まで迎えにいこうかーなんて話してました(笑)」と言われてとても貴重な経験チャンスを逃したのかと少し悔しくなったり…

いやいや、無事に那覇に到着してよかった
さすが信頼の青い翼さんありがとう!!

沖縄ついてまずはA&Wでハンバーガー
オレンジジュースを飲むべし、と言われてたので頼んだら想像してなかったキンキンジョッキにジュースというよりオレンジ!!って感じの味で最高に美味しかったです

キンキンのやーつ!!

いや、でもそのキンキンジョッキにビールいれてほしい・・・!!

運よく雨が止んだので首里城に行ってみることに
改装工事中の壁面、ただの絵だし、と思ってたけどそれはそれでレアだし旅の思い出なんだから写真とっておけばよかった…

万里の長城みたいやね~知らんけど~
守衛さんも雰囲気だしてくれる

最近中国ドラマをみたばかりだったので中国のお城っぽくてテンションあがったな
修繕終わったらまた来たい!

それにしてもすごい湿気!!!!
天然サウナすぎる~( ;∀;) あつい~

暑いのでアイスクリーム
ブルーシールってこんなに味濃かったっけ・・・?

オレンジのなんとか

今回のホテルは宜野湾の「ラグナガーデンホテル」
団体客バブルの匂いが残る大型ホテル

大きすぎて外観とれないふたたび
南国~ああ、ここでコーヒー飲みたかったな
広い!

壁紙とかは全部変えてあるけど懐かしいレトロなホテルの匂いがする(笑)

窓からの風景 朝は少年野球の声で目覚めた
真下にはプール。誰も入ってない!

窓からは海・球場・屋外プールが見えて開放的ー!!
お部屋も広くて快適でした

青春だねえ~

ホテルそばに「トロピカルビーチ」があったので寄り道

海岸から三線の音色がしてて「さすが観光地、放送されてるのかなー雰囲気あるー」って思ってたらストリートミュージシャンならぬストリート三線だったwww

すご

夜はディープ飲み屋街が好きなので「栄町市場」を目当てにしてたんだけど
あまりにディープすぎていったんスルー(笑)

まだ明るいのに雰囲気ありすぎ

国際通りで観光客王道の屋台村でいったん乾杯
生オリオン!!会いたかった!!!!

オリオン(生)九州にももっと流通して
屋台村は安定安心

もずくも海ぶどうも現地で食べるものは勝手にもっと塩辛いと思ってたけど全然違った

食べやすい!!マイルド!!

国際通りのディープな路地にも行ってみたかったのでまず「足立屋」さんへ
キャッシュオンで頼むタイプでどれもめちゃくちゃ安くて感動

ここで永遠に飲みたい

飲んでる時に気になって仕方なかったので3軒目でホルモン屋さんへ

吸い寄せられるように入店
オリオンは水
分厚いのに食べやすいしクセも全然ない!

となりで一人で食べてるお姉さんが「きたきた!」「これこれー!」「うまー!幸せ!!」みたいな吹き出しでもでてるようなリアクションしながら食べるから思わず話しかけたらローカルメディアの人だったみたい
話しかけちゃってごめんなさいね
ホルモンも安くて美味しかったです
あまり食べれなかったので安すぎてごめんなさい

良い感じに酔っぱらったので栄町市場に再チャレンジ

道路で飲むのがデフォなのね
どの路地も素敵

「天ぷらのお店」が良い感じだったので入ったら「前の店の看板のままなんです」と言われて天ぷらは食べられず(笑)

確かに看板と暖簾の雰囲気違いすぎるわ

市議会議員さんがいて、2000円札両替してもらったよ
「初めてみた」って言ったらめちゃくちゃ驚かれた
いやほんとこれ沖縄以外に流通してないんじゃないのかな(おおげさ)

ピン札の束を持っていらっしゃって流石です、といか言いようがない

帰りにA&Wのドライブインがあってすっごく雰囲気いいから行ってみたけど店内もドライブインも待ちが多すぎて断念

昭和生まれには懐かしい雰囲気すぎる

もうこれ以上飲み食いするなってことかな(笑)

続く

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,945件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?