見出し画像

未来を見たいと願った

あけましておめでとうございます。

気がついたら、仕事納め、年越し、仕事始め。
あっという間に、2023年の24分の1が終わっていました。
今年もまた一年よろしくお願いします。


年末年始そして今日まで。
なにわ男子に関することがたくさんありました。


まず、年末の紅白歌合戦。
初出場という人生の中でたった一度しかない貴重な舞台で、初心LOVEを歌ったなにわ男子。

なにわ男子がパフォーマンスをしている間、
なにわ男子と出会ってから今までのことが走馬灯のように駆け巡りました。

何回、何千回、何万回と聴いてきた初心LOVEなのに、紅白歌合戦の初心LOVEは今までの初心LOVEより、キラキラもワクワクも、たくさん詰まっていて、なにわ男子のデビュー曲が初心LOVEでよかったなと心から思いました。

そして、なにより100万を超えるいいね、リツイート、決定ボタンの数に胸がいっぱいになりました。

参加してくださったみなさんは、なにふぁむの方もそうでない方もいらっしゃったと思いますが、
演出を豪華にしたい、
なにわ男子を応援したい、
なにわ男子のことが好き、
どんな気持ちだったかはわかりませんが、なにわ男子に何らかの気持ちを持って参加してくださったという事実が、一なにふぁむとしてとても嬉しかったです。

時に数字は悲しい指標になることもありますが、
今回は100万を超えるたくさんの温かい励ましとなったこと、これだけたくさんの人がなにわ男子のために参加したことを、なにわ男子も誇りに思ってくれると嬉しいなと思います。

私自身も、改めてなにわ男子というすごいグループを推してるんだなと思いました。
なかなか出せない数字ですからね。
なにわ男子の紅白歌合戦初出場を、こうして一なにふぁむとして迎えられたこと、ずっとずっと忘れられない思い出となりました。
なにわ男子、ありがとう。



年が明け、次に、長尾謙杜さんと道枝駿佑さんのジャニーズ成人式がありました。

当日まであるなんてもちろん知らなかったものだから、推しの袴姿に驚きました。
私は、男性アイドルを推すのが初めてなもので、今まで女性アイドルの振袖姿は見たことはあったけれど、袴姿は見たことがなかったので、長尾謙杜さんと道枝駿佑さんの袴姿にはしびれました。
大人になったなと思うと同時に、まだ二十歳これからどんなふうになっていくんだろうと、未来に思いを馳せました。

2人は、同期、同級生、同じグループのメンバーとして、これからもっともっと切磋琢磨して飛躍していくのだろうなと思っています。

そのこれからを見れるのが本当に楽しみです。

長尾謙杜さん、道枝駿佑さん。
20歳おめでとう。



そして、昨日。
4thシングル「Special Kiss」の初解禁がありました。

みなさんもう聴かれましたか?

本当に、最高でした。

なんだろう。最高でした。(語彙力)

私、アイドルの成長を見るのが1番好きなんです。
ダンスも歌も未完のアイドルが、段々と上手くなっていっていい歌割りをもらったり、前のポジションで踊ったり。

このSpecial Kissが、「なのに、千輝くんが甘すぎる。」の主題歌なこともあって、その主演の高橋恭平さんが「俺の曲」とニヤニヤしてると、大橋和也さんと西畑大吾さんが教えてくれました。

パフォーマンスがどうなっているのかは今のところわからないけど、歌い出し、サビ、落ちサビ、全てに高橋恭平さんのソロがあって、曲調もどこか懐かしく大人びたもので、高橋恭平さんが「俺の曲」と言えるなにわ男子の曲ができたことが本当に嬉しかったです。

だって、あんなにぎこちない笑顔しかできなくて、俺が足を引っ張っていると言っていた高橋恭平さんが、そう言えるほど自信をつけてくれたんだもの。


Venusのピンクの子としてバズってから早半年。

これからまた「俺の曲」としてSpecial Kissを披露してくれる高橋恭平さんが見つかっていくと思うと、推してきてよかったなと本当に思います。
高橋恭平さんの魅力は、これからもっと開花して、多くの人に伝わっていきますからね。
本当に、本当にこれからが楽しみです。



ということで、怒涛の3週間ほどを過ごしたわけですが、この年末年始を経て改めて思ったことがあります。

それは、なにわ男子の未来を見たいということです。

ずっとなにわ男子と一緒に歩めるかなんて分からないけれど、年を重ねるごとに一回りも二回りも大きくなって、たくさんの人を勇気づけ、本人たちもどんどん楽しそうに仕事をしている姿を見ていると、
この先どんな景色を見せてくれるんだろう、
どんな歳の重ね方をして、
どんなグループになっていくんだろうと思わずにはいられません。

今年は、デビュー2年目に突入して、
多分去年よりもものすごい勢いで、
プラチナのジェットに乗って駆け登っていくと思います。
その勢いに乗り遅れないように、
私も影ながらなにわ男子の未来を、私なりに見守っていければいいなと思います。

個人的なことを言えば、
私も人生の分岐点を迎えていると思うので、
プライベートも大切にしつつ、なにわ男子の応援もしつつ、色んなことを頑張ります。


でも、なんか、やっぱりなにわ男子って最高だなって、改めて思いましたね。この年末年始。

見ているだけで笑顔になれる。

このアイドルの本質を持つなにわ男子がいる限り、私はその未来を見たいと心の底から願っています。

そんな、2023年の始まりでした。
2023年も楽しみです。

なにわ男子、がんばれ。


ps.
フォロワー20名突破ありがとうございます。
個人的にいければいいなと思っていたので本当に嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?