見出し画像

個人事業主の引越について-後編-


前編に続き転居後まで流れをざっくりと書いてみました。
途中途中で経過をリアルタイムにまとめていってます。

1月前には大家さんへ退去のおしらせ。
それから荷造り、転居先が確定後引っ越し業者の手配、この辺タイミング良くスムーズにやる必要があるので結構神経使います。。。辛い。
その反面、住民票のコピーがコンビニ発行できるのは少し楽でした。
今年はウィルスの流行から転出届は郵送でも大丈夫だそうで
こちらを利用します。転出は14日前から受け付けているので早めに。
転居後は4月末なのでGW入ってしまうまえに対応を。

それまで何をやったのか?というと・・・
仕事はもちろんですが合間に以下のような感じです。

・郵便の転送処理
・水道・電気・ガスの転居/退去
・転居先でのネット開通の手続き(住居条件のため)
・粗大ゴミの回収対応(コンビニで粗大ごみ処理券を何度か購入)
・荷造り(段ボール)
・引っ越し業者の手配(見積り)

転居後の手続きについて
・役所へ転入・印鑑証明書・年金 届出
 →マイナンバーにしてからは年金手帳いらずにできます。印鑑登録は要らないかも?お役所さんはそんな感じでした。

・税務署へ所得税の納税地の異動届出(郵送)

・免許の記載事項変更届(警察署/免許センター)
 →今はウィルス規制によってスムーズに書類手続きぐらい?ですぐ終わりました。

・各口座の住所変更届(オンラインでできるものもある)

・各加入している保険の住所変更 届出(郵送)
 →数日で新しい保険証が来ました!早かったです。

・取引先への移転・転居のお知らせ(メール)
自分でも記入しながらやることが多いなと・・・ふと思ってます。
このあたりある程度オンラインでできるようになってほしいですね・・・。

この合間にも京都も非常事態宣言が出てしまいました。
電車でいうと本数が減っています。

と、引っ越しも無事完了です。
引っ越しサービスは前回、前々回でも利用させていただいてる
レジェンド引越しサービスさまです。


私からの紹介とお伝えいただけたらサービスしていただけるかもです!

そのあとはお仕事で必要になった固定IP。
ネット開通(固定IPのもの)設定はとても大変でしたが案外簡単?とりあえずグローバルIPをきかれるので・・・

でわかるようですね。
とりあえずリモートワークをこなす日々が続きそうです。
PCも無事に常駐先から帰還されたので整備しました。

画像1

引っ越しについては以上です!
長文お付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?