見出し画像

中秋の名月

今日は中秋の名月だそうですね。
お住まいの土地によって、月が見えたり見えなかったりするのではないかと思います。

ちなみに私が住む土地では曇って月が見えません。


中秋の名月

確か昨年も中秋の名月について触れた記憶があるなと思い調べてみたところ、やはり触れていました。
昨年の記事⇒ こちら

昨年は9月21日が中秋の名月でしたが、今年は9月10日。毎年2週間ほどの振れ幅があるとのことで、確かにかなり差があることがわかりますね。

昨年、私が住む土地では曇って月が見えなかったのですが、今年も見えません。(とても残念です)

「中秋の名月」は秋の収穫を喜び、感謝する祭りとして知られるそうで、毎年この日にはきちんとススキなど旬の収穫物のお供えものをして、お団子も食べるという方もいらっしゃるのではないかと思います。

我が家ではこの日は何もしてこなかったそうですが、家庭菜園を始めたこともあって、月齢のことや収穫祭のことがより身近になってきたような気がします。


収穫物

収穫物といえば、昨年の「中秋の名月」はピーマンを2つ収穫していたようで、確かに今のこの時期になりピーマンが実りつつあります。

昨年も母が育てていて今年も育っているのを見て思ったのですが、ピーマンって夏が終わった(まだ暑いですが)この時期にこそようやく実り始めませんか?

これが普通なのか、私が住んでいる土地の気温の関係上、今のこの時期になってしまうのか。

今になり大量に花が咲き出したので、昨年の経験からいくとこれから1~2ヵ月かけてピーマンがたくさん採れ始めるはずです。

そして昨年の中秋の名月には赤く熟した悪魔のようなピーマンを収穫していたようですが、今年も実っていました。

収穫時期を逃して傷んでしまいましたが、赤いピーマンも魅力的で好きです。ちなみに味は、市販のものよりも若干苦みが強いかな、大差ないかなといったところ。

素人が放ったらかしにしていてもあまり失敗がない野菜で、育てやすい方だと思います。葉が虫に喰われても、なぜか実は虫に喰われないのでそういった意味でも育てやすいです。


魔女や悪魔崇拝が行う収穫祭は8月1日ですが、この日はどのような意味があるのか、何をするのかまた調べてみようと思います。






次の記事⇒ 栽培記録〜ルタバガ発芽〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?