見出し画像

火曜日連載『あらたま流きもの雑記』 7月20日 夏は何を着たって暑いんだから、気持ちの良い汗をどんどんかけばいいと思う

 初めましての方、ようこそいらっしゃいました。
 二度目以上お運びの方、本日もありがとうございます。
 こんにちは、あらたまです。

『あらたま流きもの雑記』とは――
 火曜日と水曜日の連載で、きもの文化検定2級ホルダーのあらたまが普段着きもの生活についてアーデモナイコーデモナイと書き散らかします。
 主に普段きもの一式の紹介と解説、少々のお出かけレポートをお届けします。そして、火曜日は私がきものに思う事等のエッセイが、水曜日はきもの生活tipsやお寄せいただいた質問への回答が、それぞれミニコーナーとして付いています。
 ・いわゆる『映え』なきものの御提案は無いと思います。
 ・きものを着た可愛いポージングの女性は出てきません。
 ・きもので行くべき映えスポット!の御提案もありません。
 きものを普段着にしているといっても、洋服を着る日だってありますし、和の習い事経験は皆無です。
 大雑把な性格で、かなり雑な暮らしぶりのオバチャンのきもの生活の一端をお見せすることで、きもの生活のハードルが多少低くなり、きものを始めたい方の勇気に繋がることを願っております。

 体感温度が30度を超える日が続いています。
 梅雨が明けたら夏が一気に本気を出して、連日熱中症対策に知恵を絞る毎日になるなんて……そんなに最初から飛ばしてたら、すぐにバテちゃうわよ?と夏が人間だったら声をかけたくなる気分です。

 私は「絶対にきものを着ないと嫌だ!」というタイプではないので、30度を超える日は身軽にお洋服を着て過ごします。UNIQLOのリラコ履いてTシャツ一枚、ガリガリ君を齧れば超絶級のリラックスタイムです。

 がつがつと活動した後に汗をシャワーで流して後、こざっぱりした肌に浴衣をサラッと羽織るのは、夏の午後の贅沢な時間。
 そのまま書き物したり残りの家事を片付けたりするための働き者仕様ですが、そのままごろっと横になって怪談を聞いたりなんかして、夏休み気分を満喫します。

本日ご紹介の一式

 八月まで待てない暑さです。
 やってられるか!とばかり、麻の浴衣を解禁しました。

 働きものきものをもう一段身軽に、風通しよく、夏仕様にバージョンアップできないかしら?と実験してみました。
 腰紐をカフェエプロンで兼用しちゃおう、と。
 結果は……惨敗です。
 衿元の固定ができなくなるのが一番大きな問題でした。書き物はよくても、家事の時に邪魔になっちゃいましたのでね。
 結局のところ、腰紐は一本必ず必要で、胸紐と帯をカフェエプロンに置き換えるという従来型が私にはしっくりと来るのです。

 この日は終日おこもりでしたので、肌着と浴衣のみで着ました。
 素肌に触れる麻の感覚が大変に心地よく、気化熱万歳てなもんで涼しさを満喫したのですが……猫シフトでガンガン冷やしている室内ではちょっと寒くなってきました!
 風邪をひいては元も子もありません。
 花火大会やビアガーデンに繰り出す時に着ることが多いこの浴衣、おこもりするときに着るなら冷えすぎない工夫が必要なんだなあ。猫のためです、知恵を絞りましょう。

夏の汗取り問題について

 以前、暑さ対策は長着の素材ではなく肌着でやっていますという向きのお話を書きました。

 私の場合、基本的に肌着の調節で素早く汗を蒸散させる・気化熱を最大に利用するという作戦です。
 では長着はどうなの?ってお話なのですが、不肖ワタクシ、薄物や浴衣等盛夏のきものに関しましてはNO正絹で突き進んでおります。だって熱がこもるんだもの。
 絽や紗の、スッケスケの薄物は涼しい!て仰いますけども……麻や綿の吸水性、爆発的な進化を遂げている機能性化繊の涼しさや軽さを知ってしまったらアナタ、もう戻れません!なのです。

 何度も書いていますが、私のきものは普段着ですんで、麻や綿などのカジュアル素材が大活躍する日常を送っているわけです。
 呼ばれることはないと断言できるからこそですが、もしそんな超ド級フォーマルな場面に赴かねばならなくなったら、完全室内イベントであるか?室温は23度設定でお願いできるのか?必ず質問するでしょうね。どちらか一方でも無理ってことであれば、お洋服を着ていくと思います。
 だって熱いもん。帯だって『夏用』とかいいつつ袋帯だよ?そんでもって私みたいなのは当たり前のように雑用を言いつけられて、あちこち走り回らされるんだよ……熱中症になっちゃうよ。

 そうそう。足袋についてですけども、浴衣の時も履きます。
 嘘つきでもなんでも衿を付けて夏きものっぽく着るからってのもありますが、肌着と浴衣だけの時にも足袋は履くことが多いです。
 汗かきなもんですから、足袋で汗取りをした方が心地よいというのが大きなポイント。履物の汚れも防げますので一石二鳥です。
 足袋は季節ごとに材質を使い分けないということになっていますが、最近ではレース足袋や麻の足袋もあるので使い分けるとさらに快適。私も麻の足袋を愛用しています。

いかがでしたか

 今週はカレンダーが変則的で、家族も週末にかけて休日が入っています。赤い字で書かれている日が休みじゃないよってのもなんだかなあって感じですが、本来お休みじゃない日に「会社が休みだって……」と言われるのもアラアラドウシマショってなもんです。
 じゃあちょいとオシャレして、早めの夏休みを楽しみましょうかってわけにもいかない……やれやれ、です。
 とりあえず、サブスクで怪談動画をピックアップして、ぬか漬けをたくさん仕込んでビールも用意しておきましょうかね。浴衣に着替えて納涼!ひとり怪談会だな!!

 記事のテーマとして取り上げて欲しいという質問・ふとした疑問がございましたらコメント欄や質問箱でお寄せ下さいませ。

 質問箱は匿名でのご質問を受け付けておりますので、恥ずかしがり屋さんでも大丈夫!Twitterに連動していますので、回答がそちらに流れることもございますが、きものに関する回答はnote内で出来る限り分かり易くお答えしていきます(公序良俗に反するもの・個人情報流出の可能性のあるものは、如何なることもお答えできません)。

記事を書いた人についてはコチラをどうぞ

 コメントでの気軽なお声掛けは随時、お待ちしております。
 スキマーク・フォロー・マガジンのフォローも、勿論ウェルカムです。遠慮なく、無言でどうぞヤッチャッテくださいませ。

 noteアカウントをお持ちで無い方も♡マーク(スキマーク。イイね!みたいな意味のマーク)を押すことができます。押していただけると大変励みになりますので、ポチッと一つ、よろしくお願いいたします。

 それでは。
 最後までお読みいただいて、感謝感激アメアラレ♪
 また明日ね、バイバイ~(ΦωΦ)ノシシ

よろしければサポートをお願いいたします!サポートして頂きましたらば、原稿制作の備品や資料、取材費、作品印刷代、販路拡大、広報活動……等々各種活動費に還元、更なるヘンテコリンで怖かったり楽しかったりする作品へと生まれ変わって、アナタの目の前にドドーンと循環しちゃいます♪