見出し画像

ありのまま日記(2022.06.20-2022.06.24)

今週は勤務形態が大きく変わる。
在宅の比率が大きくなる。
環境変化に対応できるように自分が習慣としていることは続けていく。

6/20

7:30 起床
8:20 出発
8:30 自己研鑽開始(日記・タイピング・読書)
9:30 仕事開始
21:30 仕事終了
21:45 タイピング練習
23:30 就寝

昨日の疲れが残っていたこともあり、起床時間が遅れた。
朝活は少しでもすることに意味がある。
今週の土曜日までにタイピングをクリアしないといけないことから、今まで以上に時間を割くようにしている。指遣いを変更したことに大苦戦。
正しい使い方を最初からすることがいかに重要か、癖を直すことがいかに難しいかを学んでいる。
明後日に健康診断が控えていることもあり、食事制限を実施。
脂質を50g/日以下に死守する。(いつも達成していると思うが、より意識)

6/21

8:00 起床
8:30 出発
8:40 自己研鑽開始(日記・タイピング・読書)
9:30 仕事開始
20:10 仕事終了
20:15 タイピング練習
21:00 ジム
22:10 ジム終了
22:15 水抜き
22:40 風呂終了
23:00 タイピング練習
24:00 就寝

本日も起床に失敗。ただ、朝活は実施。
とにかく継続が大事、自分がありのままに生きれること(自己肯定感を高く保ていられる)ことは必ずやった方がいい。
今週はジムに行ける時間が、1回になりそう。
明日の健康診断に向けて筋トレを開始。夜は水抜きを実施した。
できることは、やる。アクションにコミットすることが大事。

6/22

7:30 起床
7:35 シャワー
8:00 出発
8:30 自己研鑽開始(日記・タイピング・読書)
9:30 仕事開始
18:00 仕事終了
18:30 上司とご飯
21:30 解散
22:00 同期と会話
23:00 解散
24:00 就寝

健康診断を無事終えた。
体重は6キロも増えていた。筋肉だと思うが、少し減量をしようと思う。
ベスト体重は60キロでいたい。減量をするために、筋トレと食習慣(脂質50g/日以内、たんぱく質130gを摂取する)

夕方は上司と同期とご飯を食べた。
非常に楽しい会だった、飲み会でしか聞けないキャリアについて聞けたことは今後の自分を創っていく1つの参考情報として有効なものだった。

6/23

8:00 起床
8:05 シャワー
9:00 仕事開始
19:30 仕事終了
20:30 同期と夜ご飯
23:00 解散
24:00 就寝

久々に朝活をしない日だった。
在宅勤務を始めると、自分の習慣が慣れておらず体を起こすことが出勤の時よりも難しくなる。コツは朝一で外に出ること。在宅でも達成させるにはそれしかない。
来週は必ず毎日朝活をする。自分との約束を守れるやつは信頼できる。
そういった人間になる。

6/24

7:45 起床
8:15 出発
8:20 自己研鑽開始(タイピング・読書)
9:15 仕事開始
18:00 仕事終了
19:30 先輩とご飯
22:30 帰宅
23:00 就寝

在宅時の朝活開始が遅すぎる。目指すべき自分の姿、ありたい姿とは程遠い。最高で夕飯は週に2回までに調整する。
それ以上になると、朝活やジムに影響を大きく与えることを再認識した。

来週は火曜日以外は特に予定がない。
月〜金 必ず7:30以内に朝活を始める。
月・水・木は必ずジムに行く。
減量生活を始める。

自分に強いやつは人にも優しくなれる。
強くなりたい。なろう。やろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?