見出し画像

【創作小説】オヒシバさん 第2回

次の日。
ナズナはシェルターの中で種の入った袋を眺めていた。ぼーっと眺め、そしてそれをポケットにしまった。
ナズナはシェルターを出てオヒシバとの待ち合わせ場所へ向かった。

除草作業中、ナズナはオヒシバに質問した。

「オヒシバさんはずっと雑草を抜いてきたんですか?」

「…ああ。カシが始まってから、今まで10年やってきた。だが、たかが10年だ。俺は身体こそ30歳で止まってるが、もう200年近く生きてる。…お前はいくつなんだ?」

「14です」

「いや、身体の年齢じゃなくて、本当の年齢」

「14です」

「…まあいいや。わざわざ聞くこともないか」

「オヒシバさんはなんで種を使わず、雑草を抜いているんですか?」

「…さあ」

オヒシバは考えを巡らせるように青空を見上げ、そしてまた口を開いた。

「強いて言えば、大昔に人間が破壊したこの大地への、償い、かな。カシした人々の雑草を抜いて、綺麗な大地を地球に返したい…のかもな」

「償い、ですか…」

「…俺自身よく分からないんだ」

「え?」

「…分かったら、種を飲もうと思ってる」

「そう…なんですか」

すると、今度はオヒシバが尋ねてきた。

「お前はなんで種を飲まず、俺の手伝いをしているんだ?」

「私、ですか?…私は……」

ナズナも考えを巡らせようと青空を見上げた。澄み切った青空はどこまでも続いていた。雲一つないまっさらな空。

ナズナはオヒシバを見た。

「…なんででしょう…」

次回に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?