見出し画像

2022年第2回 OfficeDayレポート

EX(Employee Experience)チームのすみれ(@cmwebsv1)です!

先月4月19日、3か月ぶりのOfficeDayを開催しました。今回は、過去最多となる14人での開催となりました🎉(*本イベントは、感染対策を徹底したうえで開催しています。)

OfficeDayとは

OfficeDayは、3か月に1回ほどオフラインで集まるイベントです。普段、リモートワークが多く、メンバーが全国各地にいる弊社にとっては直接絆を深め、信頼関係を築ける超重大イベントです!前回のOfficeDayはこちら👇

目的(達成したいこと)

今回のOfficeDayでは達成したいこととして以下の3つが掲げられました。

  1. 自分/自分が所属するチームのQ1を振り返り、共有し、Q2においてより効率的で効果的な業務をスタートできる意識を整える

  2. 自分/自分が所属するチーム の業務が事業計画や他のチームにどのように作用しているのか認識できるようにする

  3. 部署や事業部問わず、より多くのメンバーと信頼関係を築き、業務においても円滑なコミュニケーションができる状態を作る

しおりもバッチリ準備されており、気合を入れてのスタートです💖

Notionで作成されたOfficeDayのしおり

タイムテーブル

午前の部

9:50-10:10:参加者入室・事前準備
10:10-10:15:オープニング
10:15-10:45:アイスブレイク×自己紹介
10:45-11:45:Q1振り返り共有
11:45-12:00:バリュー発揮したで賞表彰


午後の部

13:15-14:05:行政事業の振り返りと戦略方針の共有
休憩(10分)
14:15-15:35:組織図作成ワークショップ
休憩(10分)
15:45-17:05:政治家事業施策ブレスト
休憩(10分)
17:15-17:25:フォトセッション
17:25-17:35:クロージング
17:35-17:50:KPT
17:50-18:00:撤収


OfficeDayの様子

アイスブレイク×自己紹介

人数が増えてきたこともあり、スケジュール的にも1人ずつの自己紹介が難しくなってきました。そこで今回は三人一組となり、自己紹介を行いました。
また、最後にはアイスブレイクの一環として3人の共通点(ただし、他のメンバーにまで共通しないこと)を見つけ出すアクティビティを実施しました。

【出てきた共通点の一部】

SlackのOfficeDay用チャンネル

3人だけの共通点を見つけるのはとても難しく、おそらく他のメンバーにも共通するであろう共通点もチラホラ👀
出てきた共通点は、OfficeDay用のSlackチャンネルに投稿され、他のメンバーに「唯一無二」「わいも」スタンプが押されることで、本当に3人だけの共通点なのか答え合わせです!😁

Q1振り返り共有

アイスブレイクで場が温まったところで、ワークショップが始まります。4月は、第一四半期の最終月ということでであり、チームごとにこれまでの3か月を振り返ります。

Figjamを使用してチームごとに重要指数とそれぞれの貢献を可視化し、全体に向けて発表します。

各チームが使用したFigjam

全体に向けて、チームのメンバーが力を発揮したことについて称え、3か月で浮上してきた課題感を共有しました。

バリュー発揮したで賞表彰式

午前の部の最後は表彰式🎊
弊社のバリューにちなんで「オープンでいこう賞」「日進月歩賞」「幸せに鬼コミット賞」が選出されます。

そして選出されたメンバーには、手書きの想いがいっぱい詰まった表彰状が授与されました。授与された三名のみなさん、おめでとうございます!!

「幸せに鬼コミット賞」に選出された秋さん(@3301ysfm)
「日進月歩賞」に選出されたすーじーさん(@susie_vega0o)

今回のOfficeDayから取り入れられた表彰式。なんと肝心なBGMが流れないというアクシデントがありながらも、全員が床や机をたたいてドラムロールをするなどして盛り上げてくれました🥁

ランチ

みんなお待ちかね、ランチの時間です!🍙
今回は、グループごとに分かれて焼きそばを協力して作ることに挑戦!!

いつもは外食をしていましたが、「おいしい焼きそばを一緒に作り上げる」ことで、ランチすらもチームビルディング・レクリエーションのひとつとなりました。
各チームで個性的な焼きそばたちが完成✨美味しくいただきました!

行政事業の振り返りと戦略方針の共有

さて!午後の部は、なかなかハードなスケジュールです。
第一四半期に大きな動きがあった行政事業(プロダクト名:PoliPoli Gov)の方から超重要な戦略共有が行われました。普段、自由に質疑応答する機会が少ない分、今回は全員で行政事業の価値について再認識しました。

組織図作成ワークショップ

スタートアップ企業として、次々とメンバーが加わり、目まぐるしく組織の体制が変化しているフェーズにあるPoliPoli。自分自身やの所属する部署やチームの役割、今後の方向性を理解するためにもメンバーそれぞれが今一度組織全体に目を向けます。

三人一組で全社戦略や事業戦略をもとに相談し合い、あと半年~1年後どのような組織体制が好ましいのかを組織図として表しました。

スケジュールの関係上、どのチームも完成には至りませんでしたが、現状の課題も組まれた様々な組織図が公開されました。



それぞれの組織図が公開された後には、経営陣から作成したメンバーに対して質問(どのような意図があるのかなど)や、感想(そのような視点はなかったなど)が送られました。
普段経営陣が考えている組織設計と、現場レベルのメンバーが感じている組織の在り方について齟齬がないか、新しい発見はないか確認する機会となりました。

政治家事業施策ブレスト

お次は政治家事業の施策ブレストです!!
政治家事業の目指すこと・課題感をカスタマーサクセスチームとプロダクトチームからそれぞれ共有され、どのような施策が考えられるのか全員でブレストしました。

普段の施策は、事業ごとに考えることが多いので全員で考える機会は新鮮で、違うチームや部署から斬新な意見が飛び交いました。

フォトセッション

イベントの最後には集合写真を撮影しました📸
こちらはメンバーの一部ではございますが、改めて人数が増えてきたことを実感します!前回のOfficeDayの集合写真が少し寂しく感じるレベルです😂

※撮影時のみマスクを外しております

KPT(Keep Problem Try)

OfficeDayのコンテンツが終了しても、OfficeDay自体のKPTを参加者全員で行い、次回のOfficeDayに活かします!良かった点・悪かった点・改善点が幅広い観点から出されました!

今回のKPT

ちなみに前回のOfficeDayのKPTでは以下のようなTryがあげられていました。チェックの付いている部分は今回のOfficeDayで取り組むことができたものです!大幅に改善できているようです🎊

前回のTry(KPTの一部)

今回は、緊急事態宣言やまんえん防止措置がとられていないことから、過去最多14人で開催することができました。次回以降も、参加者数のよりよいOfficeDayと過去最多参加人数を目指します!

採用情報

PoliPoliでは、一緒に事業を盛り上げてくれる仲間を募集しています。
🌸採用情報はコチラ👇