見出し画像

クルーが選ぶ!Notionこだわりページ集

こんにちは🌞EXチームのすみれ(@cmwebsv1)です。
今回は、フルフレックス制・リモートワークを導入しているPoliPoliがより働きやすい環境をつくるために徹底しているNotionの活用術をお見せしたいと思います…!

最近、PoliPoliに入社してくれた方やトライアル中の方が沢山いるので、
どんなイメージだったかと聞くとNotionでのタスク管理に驚いたという声がいくつかありました。

ということで、クルーが選ぶBest of Notion Pageもお見せいたします✨

Notionとは

Notionは今まで別々のツールを使っていたタスクを1つの作業場所できる超便利ツールです!Notionを知らない方は、以下を参考にしてみてください。

業務ツールの使い分け

PoliPoliではNotionをドキュメント作成やタスク管理など作業場所として使用し、それ以外のコミュニケーションや軽い会話はSlackで行います。

いわゆるGoogleドキュメントやWord 、Excelでやるようなタスクは全てNotionで管理しています。

Notionを使う理由

オープンでいこう

毎回言いますが、PoliPoliのバリューは以下の3つです👇

オープンでいこう日進月歩幸せに鬼コミット

この中のオープンでいこうは、マガジンの名前にもなっているように、政治・行政の透明化を目指す会社として社内・外どちらに対しても、できる限りの透明性を意識しようというものです。
情報をオープンすることは、会社の信用を上げるだけでなく、メンバー全員が情報にアクセスしやすい環境をつくり、メンバーそれぞれが自律的に働けることにも繋がります。そのような仕組みをつくってくれるのがまさにNotionなのです…!

自由な働き方づくり

PoliPoliでは、色んな働き方の人がおり、「この時間ならみんないる…!」という概念は存在しません。副業で週1勤務の方もいれば、毎日1時間ずつコミットする方もいます。しかし、自由な働き方にも欠点があり、みんなばらばらに働くことで情報の統制やキャッチアップができないことがあるのです。

Notionにオープンにまとめることでその悩みは解消されました。各部署の週報などをチェックすることで、今誰が何をどう進行しているのかが一目でわかり、事業のペースについていくことができます。これが、Slackだと色々なチャンネルを遡らなくてはいけなくて大変でした。

こだわりページ集

ここからは社員と選んだ「このページめちゃ良いよね」と話題になるこだわりページ集を公開してまいります🎉

ワークスペース一覧

PoliPoliでは、事業&チーム(デザイナー、開発、CSなど特定のスキルセットを持った事業に囚われない人々の集団)をベースにワークスペースを作成しています。

ワークスペース一覧

そしてなんといっても、この配色バランス!!開きたいページはどれなのか直感的にわかるところもポイントです。


入社の手引き

いくら情報がオープンにされていても情報が多すぎるとどこから手を付けてよいか分からない…!Notionは使ったことがないよ…!
そんな方たちにも優しいページがつくられています👇

とりあえずここだけ見ておけば、何とか自走できる構成になっています。もちろん、EXチームやマネージャーのサポートもあるけれど、無駄な工数を減らせる仕組みです。更に忙しいマネージャーの為だけでなく、「忙しそうで聞きづらい…!」という新入社員も積極的に情報へアクセスできることで心理的安全性を確保できます。マネージャーにも新入社員にも優しい入社手引き👏基本的に欲しい情報に関しては、ワード検索すると複数ドキュメントが出てくるようになっています。

各部署のワークスペース

ここからは、各部署やチームによって異なる味を持つページが見られるかと思います。

プロダクト部署のワークスペース。上に表示されている皆への呼びかけやワークスペースの説明は使う人たちの幸せに超鬼コミットですし、整然と並んだ項目の中に異なるバナー要素を加えることでレイアウト的にも素敵です。

プロダクト部署ワークスペースの一部

EXチームのワークスペースでは、使用頻度が高い週報やMTG資料などを背景色を使ってチェックしやすいようにしています。これも整然と並ぶ項目の中でアクセントになっています。

EXのワークスペースの一部


各部署の週報

PoliPoliでは、毎週各部署や事業ごとに週報を作成しており、他部署・他事業からも進捗度合いなどが確認できるようになっています。今、何がホットで何がネックになっているのか一目でわかるような工夫がちりばめられています。

こちらは、GS(ガバメントサクセス)チームの週報の一部となる施策一覧です!各週ごとの施策実行状況が確認できます。

GS(ガバメントサクセス)チーム週報の一部

ポイントは、項目です。施策ごとに目安実行日優先度状態実行者が一目で分かるようになっており、全体の状況を把握しやすくなっています。どの時期に誰のリソースがどのくらいあるかも分かりやすいです。特に優先度のプロパティ設定をMUST/Nice to have/Willに使い分けることで、クルーの状況や事業の情勢の変化へ臨機応変に対応しています。

お次は、EXチームの週報の一部です。OKR(Objective & Key Result)を紐づけて、それに対するそれぞれの現状の値・進捗度・自信度などを全て数値化しています。

EXチーム週報の一部

タスク管理

Notionでのタスク管理では、個人のタスクが様々なページに紐づけされています。

ほとんどモザイクになってしまいましたが、こちらは会社全体のタスクを紐づけてあるページです。そのため、事業・部署・チーム横断的に膨大な量のタスクが一覧できます。

ただ、膨大な量の為閲覧する機会は少ないです。基本的には、各部署や部門ごとのページに紐づけられているタスクや個人ページで管理しているタスクを見ることの方が多くなっています。

このように、個人レベル~部署レベル・全社レベルでタスクが管理・閲覧できることで、お互いの状況を把握しやすく、フルフレックス制・リモートワークでも働きやすい環境となっています。

何でも助けてくれるCNOとは…

Notionになるべく早く慣れるために、様々な工夫がなされていますが、それでも躓いたり、調べるのに工数がかかるということもあるかもしれません。

それでもご安心ください。弊社には、CNO(Cheif Notion Officer)がおりますゆえ!
Notionの使い方ドキュメントには、このような文章が書かれています。

Slack上で「Notionえも~ん!」と叫ぶとどこからともなく現れるCNO(Cheif Notion Officer)は、Notionにおけるクルーの困りごとを解決し、日々ワークスペース(=働く環境)を整備してくれています。

PoliPoliのCNO兼CXOである山田のTwitterアカウントはコチラ

さいごに

PoliPoliでは、フルフレックス制・リモートワークに際して、よりよい環境づくりに取り組んでおります。

Notion大好き!という方も、そうでない方もご興味がありましたら是非ご連絡ください。次のCNO候補も大歓迎です✨


この記事が参加している募集

オープン社内報