見出し画像

留学8週目(10/9~10/15)

このnoteを開いていただきありがとうございます。

100記事目があったり、キャンプの話があったりでしばらくまた時間をあけてしまったので、今回は留学8週目の内容を書かせていただければと思っています。


日曜日

この日はカヌートリップ最終日でした。
詳細はこちらに書かせていただいたので、ご覧いただけますと幸いです。


水曜日

この日はテニスのダブルストーナメントに参加してきました。
これは1日だけで終わるもので、参加者は10人(5チーム)ほどでした。

ペアの相手は現地で知り合ったテニス経験者に声をかけて出場しました。

レベルとしては、1セットも奪えないくらい強いペアもいれば、そもそもルールを知らないのでサーブの打ち方から教えないといけないレベルのペアもいました。

結果は3位でしたが、楽しくスポーツをすることができましたし、何より良い運動になりました。


木曜日

この日は現地の友達5人と一緒にベトナム料理を食べに行きました。
みんなでフォーを頼んだのですが、箸が使えなかったり、生まれてはじめて麺類を食べる人がいたり、食事における文化の違いを感じました。

その日に食べたフォー


金曜日

この日は街のイタリアンレストランで開かれた友達の誕生日会に呼んでもらいました。
10人近く人がいて、男は僕1人だけという謎の状況だったのですが、とにかく呼ばれたものには行こうと思ってお邪魔させてもらいました。

8時に集合だと言われていたので、5分前くらいに店に着いたのですが、待てど暮らせど人が揃わなくて、結局9:00過ぎに会がはじまりました。
誕生日会はみんな普段より特段メイクに力を入れていたので、それで遅刻したみたいです。
(1時間遅刻して何も言われずに会が始まったので、そもそも遅刻した、という認識もない感じがしました😅)

メインディッシュと
前菜のクラブケーキ


先週に色々なことがあったので、今週はアクティビティというよりも食事などが多めの割と落ち着いた1週間でした。

特に今週は色々な人と食事をした週だったので、一緒に食事をした時に日本とは違った文化を感じることが多かった1週間だったかなと思っています。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?