見出し画像

ポラマルの部屋#51 エアジョーダン37PRMの話 

なんだか寒いな?
11月ももう半ばだから当然ちゃ〜当然なんですが...

ついこの間ファミえんだったと思ってたら、先日オケラディスコも終わり、気づいたら既にエビ中現場納めになっておりました。

振り返ってファミえん1日目は念願の初最前ブロック🎉
2日目は後方ブロックでしたが満足できる位置で楽しめました👍

一方、オケラディスコはプレミアム1本釣りを狙ったのが運の尽き。
FC2次で第二希望の指定席になったので後方は覚悟していたのですが、2公演とも2回席😱
しかも着席指定が前方13列くらい続いた後ろだったので、当然1階のディスコ感など伝わらず2階後方ファミリーの置いてかれ感が半端なかったです。

全席着席指定のちゅうおんならまだマシだったのですが、ディスコ🕺とはなんぞやとま別の意味で考えさせられた敗北感しか残ないライブに😭

来年はきっといいことあるさ🙄

そんなオケラディスコの横浜公演に履いていったのがコチラ↓

AIR JORDAN 37 PRM

はじめて手に入れたエアジョーダンが7の白赤でしただったので、その面影を残す37はやはり気になります。

前作以上に透け透けのアッパーが敬遠されたのか、あまり人気の無いような印象です。
36同様、一度は試着してみたのですが、やはり爪先からの靴下の透け透け感がどうにも気に入らず諦めていました。

しかしながら、ファミえん用に36を手に入れてから透け透けアッパーに対する苦手な印象も薄れたこともあり、37の中でもこのカラーは特徴的なデザインで、他より透け透け部分か少ないので気にはなっていました。

エアジョーダン36で味を占めたのもあり、出物を探して再びアウトレットを訪れた際に遭遇。
ちょこちょこチェックしていたNIKEのアプリでも、ずっと定価のままだったのでビックリ!

一歩間違えばカマキリの卵の様なオシャレなアクセントですが、コイツのおかげで爪先の透け透けが解消されています

甲高幅広足なのですが、心配したアッパー内は余裕がある作りで、28.5cmだと足首周りのアッパーが余ってたわむので28cmでちょうど良い感じ⭕️

そしてお値段なんと9,999もちろん即決👍

本来なら外箱にスリーブが付くようなのですが、アウトレットなので蓋が切られていないだけで御の字w

36に続く2枚重ねのフォアフットズームの感触はサイコー😍
足裏の感覚でニヤニヤしてしまうw

一方でヒールは36と違い、フォーミュラ23とかいう素材オンリーだそうで、ただ歩く分には余りクッションを感じない。

外側に露出した中足部のカーボンシャンクの剛性のおかげか、足裏の面で地面を蹴り出すのが伝わります。

なんてバッシュ系の動画の人みたいなこと言うても⛹️全くやらんので完全にオーバースペックなんですが、ライブの煽りでジャンプしたら止まれんくらいに跳ねてめっちゃ楽しいw

どうやらエアジョーダン36、37の履き心地をきっかけに他界したはずのスニーカー熱が少し再燃してきたようです❤️‍🔥

ほどほどにせんといかんぞと自制しつつも、結局この後は月1ペースでジョーダン買ってしまうに至ります🙄

というわけで、本日は以上です。
それではまた🏈🍤


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?