工業高校生のための大学受験対策(小論文編)

(更新日:2024/01/29)

こんにちは、ぽこです。
工業高校を卒業して、現在は大学の工学部で学んでいます。

工業高校生が大学進学をする際に、入試で小論文を課されることが多いです。私も入試で小論文がありました。おすすめの小論文の対策を共有したいと思います。


出題例

工学系の大学で出題される小論文のテーマとしては以下のようなものがあります。

  • 未来の技術者にとって必要なものを具体的な事例を交えて論ぜよ

  • 科学技術を用いた世の中の問題解決を考えよ

  • AIは近年急激に発達してきているが我々の生活にどのような影響を与えているか具体的な事例をまじえて論ぜよ

  • 科学技術が発展しているが、科学技術が社会に与えている影響について1つ具体例を用いて論ぜよ

文章量は大学にもよりますが、一般的には400-800字程度です。多いと1200-1600字程度です。

対策

○受験する大学の過去問を確認する

受験する大学の過去問を見て、問題の傾向を把握しましょう。どのような知識が問われているかを確認しましょう。

○日刊工業新聞を読む

小論文を書くための知識を学ぶには、日刊工業新聞が最適です。小論文に使えそうな話題があったらスクラップしておきましょう。他にも自動車関係なら日刊自動車新聞など他の専門新聞も良いかもしれません。

○全国の大学の過去問を解く

受ける大学の過去問だけでは演習量が足りないと思います。その時は、自身が受ける学科と同じ学科を持つ他の大学の過去問を解くのも有効です。

○国語の先生に頼んで添削してもらう

小論文は他者に読んでもらわないとなかなか成長しません。国語の先生に頼んで添削してもらうのが良いと思います。

○おすすめの本

小論文の書き方を学ぶには、次の本がわかりやすいと思います。

また、小論文のネタづくりのために次の本を読むのも良いと思います。

最後に

小論文の勉強の仕方は難しいと思いますが、参考になれば幸いです。

読んでいただきありがとうございます。 サポートをいただくと、もっとがんばります!