見出し画像

誰かのペース

私は食べるのが遅い。

家族で外食に行ってもいつも1番最後に食べ終わる。

そんな私が忘れられない出来事がある。

小学校低学年の夏休み。

父方の祖父母の家に里帰りしていた時のこと。

夕食時。

1人食べ終わり、2人食べ終わり、

みんながとっくに食べ終わっているのに私だけがまだ食べていた。

そんな私を祖父はじっと見つめていた。

私はドキドキしていた。

正直言って食べることが遅いのは私のコンプレックスだった。

怒られるのかな……。

そう思っておずおず祖父を見ると祖父は言った。

「〇〇ちゃんはよく噛んで食べるんだね。ええこっちゃ」

ニコニコ笑いながら。

そうして、「ゆっくりお食べ」と言ってくれた。

私はとても嬉しかった。

自分のペースを認めてもらえたことがとても嬉しくて、今でもしっかりとその時のことを覚えている。

私は食べるのが遅い。

だからこそ、待ってもらえる嬉しさを知っている。

だからこそ、誰かのペースを守る大切さを知っている。

自分のペースを認めてもらえることは、きっと誰かのペースを認めることに繋がっているのだと私は思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?