見出し画像

夕日の記憶

還暦までにストリートデビュー目指してるぽかなみです。

書初めで「音楽ってすごい」って言葉を走らせながらもアンサーは書いていない。
音楽のすごいところはいっぱいある。

今日はまずひとつ。
相当心を病んでいた自分を少し元気づけた音楽は、割と身近なところで出会うことになった。
ローカルラジオでその音を耳にすることになった。
本当にたまたまなんだが・・・

その曲を耳にした瞬間、今日のnoteの画像に使っている、工業地帯的な画像。これが浮かんだ。
なんだか懐かしい景色というか、誰でも見たことがあるのではないか?と思うような景色。

初めて聴く歌なのに、自分の夕日の記憶と併さり、懐かしくさえ思えた。

その歌を歌っていたアーティストは、地元出身の男女ボーカルユニットだった。
彼らとの出会いから、止まっていたゼンマイが少しずつ動き始めることとなった。


1/28(日)
ストローク練習 16ビート 20分

練習曲
猫(DISH//)・・・相変わらずストロークが合わない。お手本にして合わせ
         ている動画のテンポが早い。5回くらい。
マリーゴールド(あいみょん)・・・猫と同じでお手本のテンポが速い。原
         曲のBPMに合わせるとそれなりに弾けてる気がする。3
         回。
シュクフクノオト(万貴音)・・・5回くらい弾いてみて録音してみた。


本人やファンが聴いたら怒るであろうクオリティ。
本人の透き通るような声が出せるとは思わないので、自分の歌い方で歌うけどギターもミスってるし、練習を重ねて後日撮り直して聴き比べてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?