見出し画像

男性育休取得義務化で予想される「パパの困った」、「ママのイライラ」、「職場のギスギス」への解決策がここにあります。

 男性育休取得が義務化されます。

育休を取りたい男性、取ってもらいたい女性、義務化になってどう対応すればいいか、お困りの経営者・人事のご担当者様にご参加いただき、気軽に意見交換しながら、一緒に男性育休取得を考えていきましょう。


経験パパ&ママが社労士・助産師・男性育休取得義務化へのお悩み解決いたします。

 私たちは、産休・育休の経験パパ・ママに加え、社会保険労務士、助産師、公認心理士、キャリアコンサルタント等の集まりです。男性育休取得を促進させ、「個人の幸せ」と「組織の成長」の同時実現を目指して、「男性育休応援サロン」を立ち上げました。 

第1回 男性育休取得応援プロジェクト「パパもママも上司も笑顔になれる!男性育休取得のノウハウ共有セミナー」無料開催

 8月7日、第1回男性育休取得応援プロジェクトとして、「パパもママも上司も笑顔になれる!男性育休取得のノウハウ共有セミナー」を無料開催いたします。 実際に3か月育休取得された方の体験談から、お困りの点やお悩みの点、そしてよかった点等を共有し、社労士や助産師が「パパもママもそして上司も笑顔になれる」アドバイスをいたします。  

20210807男 性育休応援サロン チラシ

 登壇者プロフィール 

【上原 一紀】育休取得経験者

NPO法人に勤務する傍ら、本業とは別に株式会社の取締役などを務める。2021年3月末に第一子誕生したのを機に3ヶ月間の育休を取得。現在、奥さんと子どもと3人暮らし。 

【田中 昌子】助産師・看護師  

病院やクリニックで勤務後、開業助産師となる。 現在は専門医や地域活動団体等と連携して 地域で妊婦中や子育て中のご家族に寄り添い、 子育てを通してなりたい自分になるお手伝いをしている 

【沼田 博子】社会保険労務士、シニア産業カウンセラー、キャリアコンサルタント

  社会保険労務士として、働きやすさと働きがいのある職場づくりを支援し、「個人の幸せ」と「組織の成長」の同時実現を目指している。

お申込み用QRコード(こくちーず)

画像2

お申込み用URL

男性育児休業取得は、これまでの働き方を見直す絶好のチャンスです。育児休業は、事前準備が可能です。同僚が抜けた穴を防ぐための工夫や属人化を防ぐ工夫を考えましょう。誰もが働きやすい職場環境を作ることが、優秀な人材を集めることにつながります。

お問い合わせはこちらです。

(運営)一般社団法人未来のワークデザイン研究所

(併設)社会保険労務士法人ハーネス

〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8番26号 
      天王寺センターハイツ1305号
℡:06-4392-7683  fax:06-4392-7684

https://www.miraiwork-dlab.com/


▽ハラスメント防止研修コース(2020年パワハラ防止法対応)
https://share-wis.com/courses/harassment
▽女性活躍推進!あなたの会社はどう変わる?
https://87gpl.crayonsite.net/p/3/
▽ルール明確化で不正防ぐ!
https://www.rodo.co.jp/column/30984/




よろしければサポートお願い申し上げます。働くパパとママの笑顔が増えるようなサポートに活用させていただきます。