見出し画像

金毘羅神社

神社参拝の記事⛩

ほっこりnoter はる之助です😊🌈🍀

書いておきたいものが、まだたくさんあるのですが、時間との兼ね合いで書いていないものがたくさん😅

こちらは、金毘羅神社(山梨県都留市)です。

ご祭神 大物主神(オオモノヌシノカミ)

『古事記』では、大国主神の国造りに助言を与え祀られたとされる神様です。

大国主命さんが国造りの最中に、一緒にやっていた神様が、途中で、

俺、あっちの世へいくわぁっていっちゃって、

途方に暮れていたところに、
テテッテテー♪
と、海の向こう側から光に包まれながら船に乗ってやってきて、

おーいって、大国主命が声をかけたら、

俺っちをばっちり祀ってくれるなら、
手伝ってやってもいーよー😆

と国造りを手伝ったのが大物主神さんです。

(だぁいぶざっくりですがw)

『日本書紀』では、事代主神の別名が大物主神であったと考えられていて、『日本書紀』の異伝では、大国主神の別名とされたりもするとのこと。

香川県の金毘羅神社さんを総本宮として、全国に600社あります🍀🌈

山梨県都留市の金毘羅神社さんは、さほど大きくはないですが、
綺麗にされていて、大きめの通りよりも、一本入った住宅街のなかにあります。

この日貸切でした


手水舎はお水は出ていませんでした🍀🌈
なかなか味のある龍さんですね😊


手水舎のある広場から、階段を上がり、拝殿でご参拝🍀🌈


と、お賽銭箱の横をみると、御朱印が置いてありました🍀🌈
特に別途書きもなく、お参りした方に、書き置きの御朱印をお配りしているようでした🍀🌈

お参りして振り返ると、
お空にこぉんな雲を見る事ができました🍀🌈


一礼して、鳥居に向かうと、山の上に本宮さんが🍀🌈
あそこにあがる階段は見当たらなかったのですが、たぶん、関係者の方々だけが行けるような感じのようです。

遠くから手を合わせました🍀🌈

奥宮さんが見えます


大名行列発祥の地なのですね🍀🌈
へー🍀🌈

この日、僕だけの貸切で、とても落ち着いた空気の中、参拝をできました🍀🌈

参拝を終えて、一礼をすると、子供たちが、タカタカタカーって、元気よく走っていきました🍀🌈

地元に愛されている神社さん⛩
なのだと思います🍀🌈


金刀比羅大神

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?