見出し画像

愛を語るのって、79億5400万人分➕α

ほっこりnoter はる之助です😊🌈🍀

朋友 (péngyou)が、僕の記事から愛を集めてくださいました❤️

こちらの記事を書かれた方は、
松下友香さん🐉
僕の朋友です🐉🍀🌈

僕の書いた記事👇

の中で、皆さんにとっての愛ってどんなものですか?

との問いに、真摯に答えて下さいました🍀🌈

是非、友香さんの記事のコメント欄もお読みください🍀🌈
素晴らしい愛についてのコメントばかりです🍀🌈

朋友(ぽんよう)

中国の孔子の一節に、

朋(とも)有り遠方より来る,また楽しからずや


「朋」は学問を通じた友だちを指します。

「(知識が豊かになると)道を同じくする友だちが遠くからやってきて、学問について話に花を咲かせることができる。
これもまたなんと喜ばしいことであろうか。」

という意味です🍀🌈

そういう仲間と、愛について、こうして語れることは、とても有意義なことですね🍀🌈😊

世界中のひと、動物、自然と、こうして愛の対話ができたら、どんなに素敵なことか🍀🌈🐉

愛しているよ🍀🌈

というひと言は、
恥ずかしいことでも、何でもないと僕は考えます🍀🌈
僕らは、産まれたばかりの赤ちゃんのときから、可愛いね❤️きみを愛しているよ❤️と、思われ、声をかけてもらっていたのですから🍀🌈

今度は、自分から、愛してるよー❤️と
口に出して、自分自身を愛して、セルフハグをして、そして、皆さんの周りの大切な方にも愛しているよ❤️
と思い切り伝えてあげて下さい❤️

世界の人口である、79億5,400万人と➕α(動物や自然)🍀🌈
皆んながお互いに愛しているよー❤️と声をかけられたら、心で会話もできたら、きっとお互いに、幸せな気持ちになりますよね🍀🌈

それが、愛❤️のチカラです🍀🌈🐉

今日は夕方になって、急に龍雲がたくさん現れましたね🐉🍀🌈

僕の真上に見えた龍雲がこちらでした🍀🌈🐉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?