見出し画像

『倫理という力』 てくてく通信+🎈 #27

こんにちは、英会話Oneのただともこです。読む瞑想マガジンへようこそ。
今月のテーマはこちら。
あなたの毎日の底に静かで気持ちのいい音楽が流れますように。


倫理という力

仙台は肌寒くなってきました。みなさん、ストーブの用意はいいですか?冬がやってきますよ。

表題は前田英樹さんの「倫理という力」の題目から。講談社現代新書で出ています。

アメリカのドラマを見ていると、時々”I don’t know who you are anymore”という言い回しが出てくることがあります。直訳すると、「あなたが誰だかもうわからない」です。その人が常軌を逸したことをしたり、普段と違うことをして、その人の元である人格やその人の倫理がわからなくなった時に、「もうあなたといて安心できない」という意味で使われます。つまり、次にその人が何をするか想像がつかないということです。

前田英樹さんの本は、最初のところしか読めてないのですが、それでも内容を引用すると、合気道をやっている生徒さんに「バスや電車の中では最後に座る。なぜなら君たちは強いからだ」という倫理を教えます。そうすると、生徒たちは僕たち強いんだとわくわくしながら、その教えを実行するのだそうです。それが倫理という力だと前田さんは書いています。

私の育った家には、まったく倫理がなかったので、いろんなことが無秩序に行われていました。いつ怒られるかもわからなかったし、どうして怒られるかも、秩序がありませんでした。だから、この倫理の力は逆に私にとても響きます。そういう力があるということを私は強く感じるし、作り出すことに興味があります。そういうものを持っている人を「かっこいいな」と思います。自分が自分で決めたルールです。

30年前アメリカに行くときには「宗教がないといってはいけない。それは無差別殺人をする人たちと一緒だから」と、教えられました。だから「仏教徒です。」というべきなのだそうです。これは何を示しているかというと、アメリカには共有できる倫理がないですよという意味です。宗教には、殺してはいけないとか、姦淫はいけないとか、きちんと倫理規定が書いてあります。日本のように暗黙に倫理規定を作って共有している文化は、欧米にはなく、書いてあるものを守っている人が目安だったわけです。

しかし、今、アメリカに行っても、ノルウェーに行っても、atheistという無宗教、無神論者の人が一定層います。教会の独特のルールに縛られることが嫌になった人たちが市民権を得始めたのです。そういう人たちだって、倫理があります。これをしてはいけない。これはやったほうがいい、という善悪の基準。

自分で決めたとは思ってないかもしれませんが、皆さんにも、きっと倫理があるのだと思います。しかも、自分の倫理があるのだと思います。多くの場合、自分に恥じないように、より良い生活を営めるように、その倫理になるべく沿って行動するようにするのが、倫理です。例えば、赤ちゃんを怒鳴りつけたりしたら、それはとても嫌な気持ちがします。そういうことをしないということは、生理的に必要なだけでなく、倫理的にも大事なことなのです。

そうか、これは倫理という名前のものだったのだ!ということを私が知ったのは、大人になってだいぶたってからです。しかし、自分の倫理規定がある世界はとっても住みやすいです。どうしてやらないの?自分が嫌で、自分の倫理に沿ってないから。という答えを導き出すとき、やったーと思います。自分でその規定を考えて、その通りに行動できることは、何よりもとても気持ちのいいことだからです。

「その人が誰だかもうわからない」と英語で言っているとき、言っている人はその人の人格や、その人が知らずに持っていた倫理が破綻しているように見える時なのだろうおもいます。だから、その人の次の行動が推測できなく、安心できないよという意味になるのだと思います。なんとも、欧米チックな表現ですが、とても便利な表現です。

近しい人がどういう人かというのはとても大事な観察です。自分がどういう人かということも含めて、その人にある「倫理」について、スポットライトを当ててみてください。会社のルールだからといって、やらないとかやるとか決めるだけではなく、自分のルールだから、やるとかやらないとか決められたら、そして、その行動に責任が取れたら、かっこいいし、どんなに筋の通った人生を送れることかと思いませんか?私は思います。自分の倫理を持つことは一銭もお金はかかりません。そして、クールです。お勧めします。


ちょっとしたおすすめ

睡眠科学(ワコール)
睡眠は人生のうちの3割の時間を費やす。
私はもっと寝るので、快適に寝ることは至上懸案事項です。

パジャマを睡眠科学シリーズにしてものすごく快適になりました。
寝ることが楽しい。洗濯も簡単。
アマゾンで前のシーズンを買うと3000円くらい安く買えます。
睡眠は大事です。

リンクは睡眠科学のページ


編集後記

ツイッターをみていたら、「こんなにたくさんの人がきんもくせいが咲いただけで大賑わいになる。これを清少納言はどうして書かなかったのだろうかと思って調べたら、きんもくせいは江戸時代に輸入されたってかいてあったよ!」というものがありました。そうか、枕草子は昔のツイッターだったのか!と思いました。面白いですね。

(初出:2018.10.27)



宇宙料金

宇宙料金とはこの記事が大事だなぁと思った分だけ、プラスに払ってもらうことができる仕組みです。誰でも気軽に受け取れるように基本価格を低く設定しています。この宇宙料金をいただき皆さんにより大事に記事を扱ってもらうことで、私はさらに大事に記事を作ることができるようになります。どうぞ応援してください。さらに詳しい説明はこちら。


Twitterやってます
英会話サイトはこちら
さらにオススメはRoom に!

#身体と心 #社会の仕組み #前田英樹 #倫理という力

この記事が参加している募集

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?