見出し画像

ハーモニカそれもブルース

半年ほど前のこと。急にハーモニカが欲しくなり、ネットで買ってみた。そして案の定、今ではテーブルの隅に、ちんまりと…。

先週『おかえりモネ』で宮田(石井正則)さんがホルンで吹いた曲、「ダニーボーイ」って聞いてもピンとこなくて。

そう言えば、ハーモニカの教本にあったっけ!と思い出し、吹いてみた「アニーローリー」。

イギリス民謡だから、同じようで土地によって曲名が違うのかな。私はやっぱり「アニーローリー」だなぁ。

ところで、その衝動買いしたハーモニカが、簡単さ〜と思って吹いてみたら、結構難しい。

小学生のときは普通に吹いてたから〜と思っていたのに!造りがちがーう!そんなの知らなかった(T-T)

子どものころのは、ドレミファソ…のそれぞれの穴を、吹いて、吸って、吹いて、吸って。ラ、シーが吸って吸ってになることも覚えていたのに、なんですかこのブルースってのは、穴が10個だけで、同じ穴を吹いて吸ってとやると、ドーレーなんですよ。隣に移動して吹いて吸って、ミーファー。

ブルースの分野の方なら当たり前なんでしょうけれど、私は幼稚園、小学校ともに、1穴1音で教育されたものですから、もうやりにくいったら…。

そんなわけで、すぐに挫折して隅に追いやっていたハーモニカ。

今日は早く帰宅したので、窓を閉めて『アニーローリー』練習しています。

画像1



もしもあなたの心が動いたら、サポートいただけると嬉しいです。 書き手よし、読み手よし、noteよし、そんな三方よしのために使わせていただきます。