見出し画像

プロムパートナーとジェンダー

何人かの方達に自己紹介を読んでいただき感激です。またスキを押してくださった方達、ありがとうございます!

なにせ書き始めたもののnoteの使い方をあまりよくわかっておらず…(汗)。いろいろと学びながら書いているところです。今後もお付き合いをよろしくお願いします。


さて今日は大統領の日(Presidents’ Day)の祝日。私の街の公立学校はお休みです。そんなことから娘は朝から近所のカフェへ。溜まっている宿題を終わらせるためだそうです(苦笑)。

そんな中、娘が先ほど家族共通のカレンダーに予定を入れました。

「プロムショッピング」

友達とプロムで着るドレスを見に行くそうです。去年買ったドレスは?と後でツッコミを入れる予定です(笑)。

私が最近までイメージしていたプロムはアメリカの青春映画で出てくるようなダンスパーティー。男子が女子を誘ってエスコートするというものでした。実際、去年のジュニア(日本では高校2年生)の時、娘は中学校で一緒だった男の子から誘われて行きました。

でも今年は仲の良いガールフレンド同士でペアになり、他のペアと一緒になってグループで参加する予定だそうです。

ママ友さん達も話していたのですが、ほんの数年前までは「プロムは男子が女子を誘うもの」だったのが、最近ではジェンダー関係なく仲の良いもの同士で行くようになったとのこと。ママ友さん曰く「私たちの頃と時代は変わったわー」。何処も一緒ですね(笑)。

実際、娘の友達の中でも特に仲が良く今回パートナーとしてプロムに一緒に行くお友達は、男性でも女性でもないジェンダーニュートラルで、代名詞(pronoun)は「they/them」を使っています。他のお友達も「she/them(女性・ジェンダーニュートラル、どちらでもOK)」を使っている子がいるようです。ですので、そもそも男性と女性と分けること自体がナンセンス。

私が住んでいる街は大学中心の街で新しい考え方を持つ人々が多いためでしょうか、ジェンダーについて比較的オープンで娘も慣れているみたいです。ジェンダーについて私はまだ感覚的にもわからないことが多く、無意識に無神経なことを言っているのではないかと時々心配になります。以前もデイケアの時から一緒だった友達が高校に入ってから男の子になり名前も変わったのに、つい昔の名前で呼んでしまいました(反省…)。

娘からもいろいろと教えてもらいながら、少しずつでも理解を深めていければと思います。

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?