見出し画像

お見舞いに最悪なモノTOP3【コ〇ス気か?】

皆さんおはようございます。


今回は【病人に対して持っていってはならないモノTOP3】を紹介します。


では早速見ていきましょう。



第3位 ジュース

ジュースは喜ばれるモノの一つです。

ただし今回は『病人に対して』というところが肝です。

水やお茶などは良いのですが、例えばコーラなどは最悪です。

コーラには糖類として果糖ぶどう糖液糖というものが入っています。

果糖ぶどう糖液糖は自然界に存在しない糖質で異性化糖とも呼ばれています。

この異性化糖ですが、通常のぶどう糖の糖化(体を老化、傷つける)リスクの10倍とも言われています。

つまり、病人にとってはなお宜しくないシロモノと言えます。

あま~い清涼飲料水にはこの異性化糖が入っていることは珍しくなく、健康志向の人も最近は増えてきているので注意したいモノの一つです。



第2位 ケーキ、スイーツ

これも3位の糖質が関係してきます。

例えばフルーツケーキの材料を考えてみましょう。

果物、バター、小麦粉、砂糖、生クリームなどが代表的ですよね。

まず果物ですが、果物に含まれる果糖は最低最悪の糖質です。

老化を爆速前進させるし、直接中性脂肪になるし、良いことが何もありません。

いまだに果物がカラダに良いと思っている方は、要注意です!

ちなみに果物からビタミンを摂ろうとしても、糖質がビタミンの吸収を阻害しますので、期待しない方が良いのですよ。

それからバターや砂糖、小麦粉の組み合わせは、糖質&脂質を同時に摂る事になりますから、デブ化効率を促進します。


『痩せちゃうんだから、多少太っても良くない?』

と思うのであれば、


筋肉量や体の構成に必要なタンパク質をメインとしたサラダチキンや鯖缶などにしましょう。



第1位 フルーツ盛り合わせ(果物)

果糖は体に良くない。

果物からビタミンは摂取できない。

果糖は老化を促進させる。

果糖は慢性疾患のリスクを上げる。

果糖は食べたら即中性脂肪になる。


良かれと思う気持ちは分かります。

私もかつては高いフルーツの盛り合わせなども貰ったりしたものです。

でも体には悪いのです。


おわりに

いかがでしたでしょうか?

相手が喜ぶからと言って、それをあげてはいけません。

特に大事な相手ならなおさらです。

私のお勧めは

飲み物:
水、麦茶、ウーロン茶、緑茶、アーモンド効果(砂糖不使用)コーヒー、豆乳、紅茶など

食べ物:
ナッツ類全般、チーズ、ゆで卵、するめいか、サラダチキン、プロテインバー、サバ缶、イワシ缶、スパム缶、カカオ多めチョコレートなど

その他:
小説、漫画本、雑誌、ビタミンC、プロテイン、パズル、プラモ、itunesカードなど

です。


是非参考になった方は♡&フォローお願いいたします。

今日も記事をご覧いただきありがとうございます。


それではまた ノシ

基本的に無料で記事の配信を行っております故、 「役に立った!」という時、気持ち程度頂ければありがたいです。 noteでもそうですが、今後皆さんに良質な情報をシェアするための活動費に使わせて頂きます(*‘∀‘) 各種文献の購入、Youtubeや本の出版なども今後考えています!