見出し画像

甘いものを食べ続ければかわいくなれると思っていた話

幼少期における、家庭での食生活および食事へのリテラシー形成は極めて重要だと思う。

今回は上記とあわせて、いかに私が昔から脳がお花で満ちていたかという話だ。



さて。世間一般の、超世俗的な美醜の判断を自分に当てはめたとき、一体どれくらいの人が自分を美しいと言えるだろうか。

私はというと、保育園の年長の頃には自分は「かわいくない」ということに気づいた。
なぜなら太っていたから。保育園の年長さんの頃にはたぶん体重が40kg近くあった。
もちろん自分の顔も昔から好きではなかったが、それは置いておいて。

父方、母方の家系も、先祖代々小太りかそれ以上の肥満体型だった。
加えて私は待望の初孫。様々な事情で子に恵まれなかった中で生まれた子どもだったため、家族には蝶よ花よと可愛がられた。私が望めば、ゲームも、おもちゃも、なんでも手に入った。もちろん、食べ物だってそう。
その結果、小児肥満の肩書を、欲しくもないのに欲しいままにしてしまった文字通りのBIG BABYが爆誕したのである。

祖母の姉が保育園の運動会で大玉を転がす私を見て「どっちが玉かわかったもんじゃないわね」と嘲笑ってきたのが最初。


そうか、自分は丸いんだ。


そのあとしばらくして、同じく祖母の姉から「将来の夢は小錦かしら?」と、馬鹿にされたような含み笑いを込めて言われた。


自分は太っている。

そして太っているということと、可愛くないということはその時点でイコールになっていた。
小錦さんの見目が云々ということではない。ただ、その時の私は悟った。自分は醜くて、幼くても分かるほどの悪意を持って馬鹿にされるほどなのだと。


未就学児の時点で、己の美醜を知ってしまった。


そこからというもの、なんとかして痩せてかわいくなりたいと思っていたのだが。
時を同じくして母からの食ハラでは?という荒んだ食生活の実施がなされた。朝昼晩、油でぎっとぎとの肉そばが振る舞われたり、野菜やビタミンのない食事がしょっちゅうあった。
さらに、私自身がもともと家の中で遊ぶことが好きだったことと、保育園生の時点で体を動かすことに強い苦手意識を持っていたので、運動の類は一昨しなかったことで、益々丸さに磨きをかけていくこととにった。

その後小学校へ入学。それなりの運動量が担保されるはずだったのだが。汗をかく自分の醜さ、運動音痴ゆえに他人の前で恥をかく恐怖、それに伴う男子からのヤジを理由に、小学1年生の時点で完全に体育を嫌っていた。
そんな体育嫌いが自主的に運動をしようとするわけもなく、ましてやスポーツクラブに所属するなど夢のまた夢で。なんなら大人の言葉遣いを観察することだけは長けていたので、口八丁手八丁で体育をサボり続けた。
そんな私の体の体積は、縦にも横にも日増しに大きくなったのである。


しかしそんなある日、私はあることに気づく。


───かわいい子は、かわいいものを食べている。

テレビの中で生クリームや輝くフルーツで彩られたパフェを美味しそうに頬張るのは、キラキラ笑顔のアイドル。
綺麗な女優さんは、なんだか高そうで煌びやかな料理を食べている。
そして何よりクラスで一番かわいい子は、とってもきれいなお母様が作った焼き菓子と、上品で素敵なおばあ様が淹れた紅茶で優雅に午後を過ごしていた。

それらの情報を自分の中で統合し、導き出した答えが、「自分もかわいい物を食べ続ければかわいくなれる」だったのだ。

今考えると、お花畑すぎるなぁ、の一言で済むのだが。健康には間違いなく悪い。そんなもの明白だ。
10歳にも満たぬ子どもが、頭のおかしい食生活の中で生きれば食へのリテラシーがぶっ壊れてしまうことは想像に容易いのではないだろうか。

以降、毎日のようにスイーツを食べ、それはそれはとんでもない食生活を行った。
毎食ミスドを5個ずつ。フルーツは好きなだけ。お菓子も好きなだけ。誕生日のケーキは私だけ4号サイズのものをホールで。ファミリーサイズのアイスクリームを一日かけて食べ、その他のものは口にしない。これは私が食べたい、と言ったものを全て食べさせてくれる家族の優しさ(?)にも由来するのだが。
元々のひどい食生活の味付けが、塩味から甘味へ変わっただけだった。


おかげさまで。


小学校5年生にして成人病患者の仲間入りを果たした。

その上。

身長は小6で160cmを超えたが、体重も60kg程度あった。

しかも小5のときに小児肥満で入院をしたことがある。
肥満で入院するって、世界仰天ニュースでもそうそう取り上げられないタイプの肥満ではなかろうか。
幸い、中学校へ進学する頃には、そこそこの身長のおかげで他人からの印象は小太り程度。さらにファッションへの関心から着痩せする服の選び方を覚え始めたことで"太り過ぎ"ではないと評価される程にはなれた。
……まぁ、気を遣われていただけのような気もするが。


そして家族は、私の病気が発覚した際も「そらそうだよなぁ」ぐらいの態度だったが。元はと言えば母方の人間は九分九厘なにかしらの成人病に罹患している。
なのに、食事に気をつけろとは一言も言ってこなかった。
今となってはもうどうしようもないが、子どもの食生活くらいちゃんとコントロールしろよとは思った。


そして、幼い私がとち狂った食生活でとち狂った仮説を立てた結果は。
もちろん、無事にブスに磨きをかける結果になった。


そらそうである。よくよく考えたら、いや考えなくても。キラキラのアイドルもきれいな女優さんも、クラスでいちばんかわいいあの子も。運動をしている。
それに、甘いものばかり食べて生きているわけではない。
バランスの良い食生活を基盤に、食べすぎない程度に、あくまで嗜好品として、スイーツを召し上がっている。


そう気づいた頃には、もう遅かった。


成人病になった後は流石に自ら進んで3食スイーツを食べることは無くなったし、野菜を含めて、嫌いな食べ物がそう多くなかったので健康的な食事には困らなかったけれど。
(もちろん今でもスイーツは大好き!)

未成年で"成人病"になり、いま現在成人をして数年。
ひとり暮らしを初めて早3年目になる。
こうしてふりかえると、甘いもの・かわいい食べ物はあくまで、"夢を見させてくれる"ものだったのだなと思う。


さぁ、もし幼い日の私と同じような、(そんなこと考える人はいないと思うけど)ファンタジーな思考回路をしている人がいたら。

それは悪い夢。


夢から覚めて、一緒にジムに通おう。


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?