ぷじ子

関西在住アラサーぷじ子ちゃん🌸2009年から現在に至るまで、家族4人のノンフィクション…

ぷじ子

関西在住アラサーぷじ子ちゃん🌸2009年から現在に至るまで、家族4人のノンフィクション物語。ど素人ですが、沢山発信していくので是非お読みくださいませ!最近美顔ローラー買いました。日々の相棒🫡

最近の記事

  • 固定された記事

父の日からnoteを始める意味。

父の日、ということで父について語ろうと思います。 私は小さい頃からずっとお父さんが大好きです。父の日やから(?)「父」とは呼ばずに「お父さん」呼びでいこう。お父さん連呼娘です。 私のお父さんは、とにかくいつも家族の一番の味方でいてくれる男です。子供の頃、休日は必ずどこかに連れて行ってくれて、美味しいご飯を沢山食べに行ったり遊んだりしていたなぁ。和歌山がすごく好きで、毎年夏の和歌山旅行は恒例イベントでした。 背が高く、面白く(自他ともに認める)、強面、少々お口が過ぎること

    • 父と母と弟と私 #5

      ICU入ったことあるのかい、ないのかい、どっちなんだい みなさん、ICUには入ったことがありますか? そうです。医療ドラマとかでよく見る、集中治療室です。 私は17歳の時に、脳内出血で倒れた父に会うために入りました。衝撃でした。 お父さんを手術してくれた先生がずっと担当してくれるということを知らされ、かなり安心したのを覚えてる。 というのも、執刀医と担当医が異なることは大いにあり得ることだと、事前に調べていたから。(天才?)だから、すごく安心したのを覚えてる。 ICU

      • 父と母と弟と私。 #4

        はじまり。 はぁ。すごい木曜日と金曜日やった。 木曜。お父さんが会社で倒れて夜中に緊急搬送されて、私たちも病院にタクで行った。 金曜。早朝に一旦帰宅して、何事もなかったように京都へ遠足に行った。 いやいやいや、どんな2日間よ(笑) 実は、あまりにも衝撃すぎて泣くことすらできず。 そして土日を迎えた。土曜日は朝から母、弟、祖父母と私の5人でお父さんがいる大阪の病院に行った。 この日もタクで行ったんやっけ。いや、違う。電車で行ったんや。 母、父に煽られエンストの女王に

        • 父と母と弟と私。 #3

          すごいタイミングで京都行くやつ。病院から家へ。なんちゅー朝を迎えてるねん。 朝の6時半、お母さんが弟と私のお弁当作ってくれてる。弟は朝練があるから、早く行くそう。へぇ。もうどこまで根性あるねん。こんな状況でもちゃんと出来んのか。すげぇわ。 …ん?え、あ!待って! 私、今日京都に遠足!!!!!!ここここりゃまたなんちゅータイミングで遠足行くねん。どのタイミングで清水寺見に行っとんねん。清水の舞台から飛び降りられるで、今の私はな。とか思いつつ制服を着てメイクをする。 この数

        • 固定された記事

        父の日からnoteを始める意味。

          父と母と弟と私。 #2

          病室、じゃなくて、し、しゅ、しゅじゅ、手術室 病院に着いて、案内されたのは病室、ではなくて手術室。しかも、あの上の電気?何?医龍でしか見たことないやつ。赤く光っている、ということは、絶賛(?)手術中やんか。 いやいやいやいや。ちゃうちゃうちゃう。おもてたんとちゃう。 あ、でも家出る前にお母さんが「いま意識なくて手術中やねん」って言うてたわ。忘れてた。 看護師さんは「手術が終わるまで、ここでお待ちください。」と言い、手術室の方へ向かった。 さすがに、察した。 こうであ

          父と母と弟と私。 #2

          父と母と弟と私。#1

          12年前、私たち家族に起こった出来事、その時の感情、それからお父さんのこと。全てnote書き残していこうと思います。 そのまんま書きます。 ※具体的な場所や名称は、全て伏せてます。 最初から最後まで、気を長~~~~くして、読んでいただけたら、とてもとても嬉しいです。 これは、私たちが、父と母と弟と私が、生きてきた証です。 ---- 理想の家族(BGMはSMAPの「ありがとう」でお願いします。) 父(会社経営)、母(専業主婦時々父のサポート)、3つ下の弟(当時中学生)

          父と母と弟と私。#1