見出し画像

「プラスジャムのGather」をオフィスツアー

「オフィスツアー」ってご存知ですか?主に採用活用において企業のオフィスの様子を紹介する取り組みとして、オフィスの雰囲気を掴んでもらうために行うイベントです。

プラスジャムには目黒・祐天寺と大阪にリアルなオフィスがありますが、今回は普段メンバーみんなが活動しているバーチャルオフィスツール「Gather」の中を紹介します。

プラスジャムのGatherはリアルオフィスでは実現できないバラエティ豊かなエリアがたくさんあります!どうぞどうぞ見ていってくださいね。

(1)大会議室

和やかな雰囲気で話せるようにアウトドア要素を取り入れた切り株椅子。
よく見ると水槽でお魚が泳いでます。
床は市松模様を作るべくパーツ100枚を重ねた力作.(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!

(2)社長室&エンジニアリーダー室

左のウェイウェイ感満載の部屋/右のカッチリ硬派な仕事部屋の対比がすごいんです(笑)
エンジニアリーダー部屋は大好きなコーヒーのタンブラーがあります☕

(3)ソロキャンプエリア

ゆる〜くキャンプ気分のときはこちらへどうぞ⛺✨
クーラーボックスとお野菜は用意されています。
ちなみに、大会議室出てすぐの立地なので、孤独にはなりません( ̄ー ̄)ニヤリ

(4)おひとり作業スペース

プラスジャムのgatherは画面右側が主に作業集中エリアになっています。
デスクエリアとベンチエリアがあります。とはいえ、部屋の中ではありません。青々とした芝生の上なんですよ♪
あれ?ベンチにカモとアヒルが🦆🦆

(5)大テーブルエリア

いつもにぎやかな声が聞こえてくる中央の大テーブル。 豪華なパーティー料理に隠れて、ゾンビの手が突き出してるケーキが!! (((( ;゚д゚)))アワワワワ

(6)グループキャンプエリア

ゆったりチェアでグリルチキン🍗お料理中。
川に近づくと水のせせらぎも聞こえます。心地よい環境音で、仕事もはかどる?!

(7)立食パーティーエリア

美味しい料理とお酒でワイワイするスペースです。 たまにビリヤード台の上に誰かが乗っかってます(笑)
お隣にはグランドピアノの生演奏スペースもありますよ🎹

(9)入口前エリア

入口前は自然が溢れてます🌲🌳
季節によって表情が大きく変わる場所でもあります。こちらもソロキャン仕様。

秋バージョン

冬バージョン


(10)エントランスエリア

トリはエントランスです。
レインボーカラーの超華やかエリア!ラグジュアリーなソファと、宇宙船のコックピットのような受付です。入口にはロゴのカーペットも加わりました♪

25名まで無料で使えるGather。
一番小さなデフォルト設定の部屋をカスタマイズを繰り返しても、ここまで個性的にできます!

この記事を書いている間にも冬バージョンに大リニューアル☃
オフィスのど真ん中に巨大なクリスマスツリーが出現しました👏

番外編:忘年会特別会場

さらに、オンライン飲み会のときはココとは別に会場を設営することも!

今年の忘年会、テーマは「アイスランドの別荘」。特別にBefore/Afterを公開します👀
バックオフィスの戸ヶ崎は、このカスタマイズを日頃の鍛錬の成果で1時間程度でこなしちゃます👏

アバターで遊べるのもGatherのおもしろポイント。今回のドレスコードは「赤」。若干ホラーな人もちらほら見受けられました(笑)。

赤い軍団の密集っぷりがすごい!

リモートワークでもみんなが同じ場所を共有して楽しめるバーチャルオフィス。プラスジャムはこれからもどんどん活用していきます😁

▼こちらもどうぞ▼
バーチャルオフィス、こんなメリットあります

Gather日本公式ブログに弊社の活用事例が紹介されました


この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,715件