見出し画像

week?weak?

GWが終わるのが嫌なんじゃなくて、GW明けの山積みになった仕事が嫌なの。って気持ちの皆さんこんにちはドラムのタキです。
連休明け、デスクにそびえたつバベルの塔。はやく神が崩してくれるよう願ってます。腹痛と連休明けは神に祈るのが一番ですね。

そんなことより皆さん聴きました?
ビッグバンに乗って (feat.シンダサカナノメ)

ここから聞けますよ

いいですよね?こんなんいいですよね?
リリースを5/3にしたのは、GWに友達と遠くに行く時流して欲しいなって気持ちからです。
個人的な推しポイントは歌詞にお互いのバンドの曲名入ってるところ。あと、アウトロでさとーが炸裂した最高メロディの組み合わせ。
ゴリ押しの一曲です。

元々は超仲のいいバンド、シンダサカナノメと「何か作ろうぜ!」から始まったんですけど思ったよりいい曲になっちゃって本人達も驚いてます。

ジャケットも色違いなかんじで皆でわいわい撮りました。
以下参照

わいわい
わいわいわい
わいわいわいわい
わいわいわいわいわい
わい

男の子ってほんとこーゆーの好きよね。男の子って。

そんな感じでレコーディングから撮影まで大騒ぎでした。
また出来たらいいなって思ってます。乞うご期待


さてさて、ここからはプランプラムの1ヶ月を写真で振り返りましょう。

レコーディング①

合成ではありません。
お菓子と咆哮
唯一レコーディングっぽい写真


お散歩①

見つかった未確認生物
"集合"写真


レコーディング②

裸足だけど真面目な人
目つき怖いけど真面目な人
迷彩柄だけど真面目な人
拍手が貴族みたいだけど真面目な人


お散歩②

黄色好きな小学生


ライブ①

崖の上サーカス2周年ライブ


ライブ②

写真これしかなかった




ライブとレコーディングとお散歩に明け暮れる日々。
まさにバンドマンってかんじ!!


そしてここから大事なお知らせ。二つあります。

その1
SUMMER GIRL TEE



デザインはもちろん、はるちゃんです。
超良いですね。なんか生地も結構こだわっていいやつにしてました。つまり生地厚めデザインアツめTシャツですね。
現在まだ会場限定です。早いもの勝ちです。


あと、TEEはシャツでTEAはお茶ですね。皆さん気をつけてください。

その2
おライブのお知らせ

ERA 21st ANNIVERSARY
「シェフクックスミーとプランプラム」

ここからチケット買えますよ

激アツです!!!!!!!!!
ちなみに超自慢なんですけど、シェフさんから僕らを見つけてくれてオファーいただきました。
本当なんです。信じてください。

そうです、何を隠そう僕はthe chef cooks meの大ファンです。
とりあえず名曲聞いてください。

環状線は僕らをのせて

僕が初めて出会ったのはこの曲でした。
まじでいい曲

ここまで頑張って読んでくれた方は是非一回聴いてほしい。
いや、既に知ってるよって人ももう一回聴いてみてほしいです。
改めて聴いてもすげー!って思う。

ちなみに僕のおすすめの聴き方は、サブスクでいいので昔の曲から最新まで順番にきくこと。
時代や編成によって音楽性も変わっていくんですが、だからこそシモリョーさんの音楽に対する姿勢とか真面目さとかそういったブレない芯みたいなものがしっかり見えてくる気がします。

そして直接お話しさせてもらって思ったのは、本当に音楽が好きなんだなって事でした。
当たり前かもしれないんですけど、とても大事だなって。
特に僕は、自分のバンドの音楽に関しては深く掘り下げて理解を深められるんですけど、シモリョーさんはその範囲がめちゃくちゃ広くって深い感じ。
説明するの難しいな……
あと超優しい。すき。

これ以上僕の愛を書き連ねたらちょっとした小説くらいの文字量になるんでここら辺で控えます。


超大雑把にまとめると
おい!プランプラム!!やべーぞ楽しみだぞ!!!
ってことです。


以上!!!

まだまだ楽しい事企んでおります。
待っててね

次回!さとー、大蛇を素手で倒す!
お楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?