見出し画像

副業・複業の準備を始めたいあなたへ。お勧め本 その5 【オンライン教室起業】

人生100年時代。収入源として私がお勧めしているのは3つ。それは、給与/年金・投資・副(複)業です。

そのなかで、特に大切なのは副(複)業

給与を払ってくれる会社はいつまでも安泰とは限りません。年金もこの高齢化社会ですと財源が枯渇する可能性も。投資は波があると思います。

でも、副(複)業はコツコツと準備を進めていけば、早期退職や定年退職後の人生にいろどりを与えてくれるはずです。

今日は、そんな副(複)業のひとつ、「オンライン教室起業」がよくわかる本のご紹介です。


お勧め本:オンライン自宅教室起業バイブル
著者: 高橋貴子

著者は、会社員を経験後、パン教室で起業。その後、教室運営のコンサルティングをされています。この本は、その経験をもとに、WEBマーケティングの戦略や集客しやすいオンラインレッスンの特徴などが、わかりやすく書いてあります。

全体的に、40-50代の社会人経験がある女性を対象に文章が書かれている感がありますが、ぜひ、男性にも読んでいただきたい。起業は定年退職後だとしても、準備は着々としておきましょう。

会社ですと、PCやテレビ会議の設定をしてくれる人がいます。でも、起業後は費用面を考え、自分で設定するかも。新しいチャレンジはお早めに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?