【吹奏楽】私の編曲譜が出版されました。

私の編曲した新しい楽譜が出版されました。

バレエ音楽「放浪の騎士」演奏会用組曲より 第4曲 コメディアンと終曲(イベール/梅野剛成)

商品ページ:https://alicemusic.shop-pro.jp/?pid=168407344

サンプル動画:https://youtu.be/QtfErVh2930

結構難易度高いかと思ったのですが4になってました。
ちなみに、原曲CDは廃盤になっているようですがダウンロード販売はできるようですね。アルバムでも第4曲だけでも買えるようです。
第4曲のみならAmazonさんで150円で買えます。

すいません、ちょっと経緯について語らせてください。
私はクラシック専門の音楽配信サイトNAXOSを利用しているのですが、
こちらはクラシック好きには大変価値のあるサイトです。
(NAXOSの良さについてはまた改めて)

この曲を編曲してみようと思ったきっかけは、NAXOSで手当たり次第に聴きまくっていたところたまたま、ほんとにたまたまこの曲にヒットして聴いたところ感動し、この曲をもっと世間に知ってほしいと思ったことが大きいです。
他にも
・吹奏楽にしたら映えそうなこと
・検索したところ他に吹奏楽編曲もなかったこと
・作曲者が吹奏楽の世界でも「寄港地」などでよく知られていること
・原曲スコアが入手可能であること
・第4曲だけなら演奏時間もそんなに長くならないこと
などの側面もありました。

曲によっては印刷譜をスキャンして比較的手軽にデータを取り込める場合も
あるのですが(カワイのスコアメーカーは印刷の状況がよければ、かなりの精度で取り込んでくれます。)この曲は、まあフランス音楽あるあるなのですが、印刷が結構潰れていたりして読み込んでくれず、結局ほぼほぼ手入力での作業になりました。

音符の数が結構多く、時間も相当かかりましたが、無事出版していただけたことにホッとしています。ティーダ出版様には感謝しかありません。
(出版ご了承いただけるまで、ボツにされたらどうしようかと心配していました…。)

今は次回の編曲を何にしようか、またサイトの曲名をクリックしまくる日々です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?