見出し画像

【診断レポ】サイアートパーソナルカラー&顔タイプ診断


サイアートパーソナルカラー診断を受けてきました!レポというか備忘録のようなものですがお付き合いいただけたら嬉しいです🪄🫧

【きっかけ】

・パーソナルカラー、顔タイプ、骨格診断を受けていてそれぞれ納得しているけどお洋服やコスメを見て判断できるところまで落とし込めていない
・同じタイプの人よりも似合うの幅が広いような気がする
・SNS上でまとめられているイメージに引っ張られて上手く自分に活用できていない

客観視が苦手+頭で理解してからでないと感覚での判断ができないタイプ。1番困っていたのは分からないことがあったときに「こうなのかなぁ…うーん…」と曖昧で終わってしまっていたこと。
舞子先生のこのツイートと診断後のLINEでの相談が無制限なところに魅力を感じて受けてみようと決めました。予約枠も柔軟に対応していただけてありがたかったです。


【サイアートパーソナルカラーについて】

(舞子先生のnote引用させていただきます🙇‍♀️)

・色相 明度 彩度の3つの観点から得意を探す。
・ブルベ/イエベの他に「ニュートラル」が存在する。なんならめっちゃある。
・ドレープでの診断の前に肌 髪 瞳などの特徴もみていく。(正直これが1番気になった!瞳の色は…とか肌の色は…みたいな自己診断が死ぬほど出来ない)

ちなみに私の過去の診断結果は
4タイプPC: サマー 2ndなし
16タイプPC: 1st クリアウィンター 2nd ブライトサマー      クリアウィンターお気に入りです️🩵

【診断開始】❣️

①肌、髪、瞳の明度彩度色相をチェックしていきます。ここでざっくり方向性を見ていくそうです。

ウォーム=黄み💛 クール=青み💙

《肌》
全体的に黄みがある(💛ウォーム)
彩度は低い(ソフト)
おでこ〜頬に赤みが少しあり、顔の下半身(?)にかけてだんだん彩度が低くなっている
明度は高い(ライト)
やや艶
顔のパーツはこれが特別印象的!とかはない。
(ソフトで優しい印象)
《髪》
やや赤みを感じる(💙微クール)
とても細い(ライト)
艶あり(ブライト)
暗め(微ダーク)
《瞳》
明るめ(ライト)の赤茶(💙クール)
目元の掘りは浅く明るい印象(ライト)
《まとめ》
ライトソフトなど全体的に明るく柔らかい色と調和しそうな特徴が多い。その中で髪色(地毛)が暗めもあるからバランスを取るために柔らかい色だけではなく顔周りに締め色を使ったりアクセサリーでコントラストをつけると良い◎

それはそうだよな、という話だけど肌も場所によって色や彩度が違う。コスメカウンターで頂くファンデのサンプル暗すぎ問題は首に合わせて選んでいたからかも。頬に合ったものを選んでもらうと良いと教えてもらいました。この後のドレープでの診断の際によく分かりますが髪色が結構大事!下ろしたり上げたりするだけで影響がかなりあるんだなぁと思いました。髪が暗いのでコントラストをつけて…というお話だったので明るくしたらまた色の使い方が変わってきそう!クリアウィンターのときも大事と言われた"コントラスト"というワードにここで出会えてちょっと感動してました(笑)


②次に明度彩度色相が違う12枚の赤いドレープでチェックをしていきます。
これが個人的には少し難しくて柔らかい色のものが比較的似合う(明度が高い)までは分かりました。その他は正直どれも「…微妙?赤が似合わないのかな?」と思いながら見ていました。診断で「高彩度は苦手」ということが分かったので後日「赤色自体の彩度が高いから得意不得意が分かりにくかったのでしょうか?」と質問したところテストドレープでは1番は色相を見ていること、高明度グループのドレープ以外は彩度が上がっていたこと、色ではなく彩度が合わないと感じられていたのかも。と答え合わせしていただけました!すっきりー!
見方を変えれば「高明度カラーは私でも分かりやすく似合っていた」ということ!

③最後に12タイプのドレープでタイプを決めていきます。

印象的だったのは…

"青み"が1番大切なトゥルーサマートゥルーウィンターが最初に外れたこと。
青みが最優先のタイプではないことは分かっていたものの、過去の診断では最初に消えることはなくてパッとみただけで「ブルベですね!」と残って最後のほうに「ここまでの青みはいらないかなぁ」と消えてくパターンでした。
サイアートパーソナルカラーにおいて1番大切なのは肌色と「調和」すること。
確かに青みカラーをつけると輪郭がハッキリとしたり肌が明るくなります。その影響が良い悪いは置いておいてそれぞれ比べたときに黄みよりも青みの方が"変化"は大きかったです。

その他も
ダーク系:重たい印象+髪が暗いので更に顔周りが暗くなる
ブライト系:眩しい、顔より色が前にくる
トゥルースプリング/オータム:ここまでの黄みはいらない 輪郭がぼやけて見えた

ソフトサマーソフトオータムは頬の艶が消えて肌がマットになりました。変化はあるものの他より小さな変化だった為こちらは守備範囲だそうです🙆🏻‍♀️

最後が
ライトスプリングVSライトサマー
明るい色が得意だからこの辺りかな?と予想はしていました。まぁでもこれまでの人生でイエベと言われたことなかったからライトサマーかなぁ…と。
ドレープをあててみるとライトサマーのドレープをあてた方の肌がパッと白く明るくなりました。白くて艶々肌が好きなわたしは真っ先に「こっちだ!サマーだ!これがいい!!」となるわけですが
サイアートパーソナルカラーにおいて1番大切なのは肌色と「調和」すること。(2回目)
何度も思い返しておかないと忘れてしまう(笑)なんの影響も与えることなく馴染むのはライトスプリングのほうでした。なので…診断結果は…

🌸ライトスプリング🌸

人生初スプリングの肩書き頂きました。おめでとうございます。ありがとうございます。
ただ、どちらも良い点が同じくらいあってその日の雰囲気やメイクに合わせて使い分けると良い。とのこと。最高では?

優先順位としては
①明度 ②彩度 ③青み黄み
明るい色かどうか鮮やか過ぎないか を確認した後に黄みすぎないか/青みすぎないか を意識すると良いそうです。黄み青みに関しては色を選ぶときに赤みを感じるものを選ぶといいと教えてもらいました。
また、肌チェックしてもらったときに出てきたコントラストをつけることが私は大切なのでアクセサリーや装飾、カーディガンなど小さな範囲でコントラストを取り入れる。小さな範囲で!←意識しないと忘れそう。

ここでふと疑問に思ったこと。16タイプPCを受けたときにスプリングであっても所謂イエベカラーは肌の赤みが更に赤くなってしまって外れたんです。それもあって肌色が明るくなるブルベカラーが似合っていました。それが確か4年くらい前。そのくらいの頃はスキンケアにもまだ疎くてしっかり赤ら顔だったんです。そこからスキンケア頑張ったりピーリング通ったりいろいろやってみて赤みが抑えられたのでスプリングの色が乗ったときに拾う赤みが少なくなって調和するようになったのかな?と。(専門外ではあると思いますが後日質問してみたところその可能性はあるとのことでした。ありがとうございます…!)頑張った結果似合う色が広がったのなら嬉しいなぁ。

【顔タイプ】

顔タイプ診断は2回目。
前回はソフエレでした。数字だけ見るとフレッシュ寄りだけど身長などを考慮するとソフエレ。
変わらないだろうなと思っていたけどどこが曲線で…とかを前回は聞けてなかったのでそれが知りたくて受けました。

診断結果は…

✨ソフトエレガント✨

大人・こども ほぼ同点
大人要素:やや面長、こどもタイプにしてはパーツ一つ一つがやや大きい
こども:遠心顔(メイクでカバーできる範囲)、やや下心寄りなどのパーツ配置

「やや」の多さよ(笑)限りなく真ん中だけどやや大人タイプだそうです。マスクをつけている時はこども要素に寄りやすい。

直線、曲線に関してはほぼ曲線。直線を感じるとこは顔全体に肉感を感じるタイプではないところ、エラのみ。それ以外は曲線でとくにおでこや頬は目立ちやすい。自覚あり。おでこも頬もまんまる。笑

ほとんど曲線顔なのでイヤリングなどのアクセサリーはソフエレにおすすめされている華奢なものよりもフェミニン向けのものの方が似合いました。パールもキラキラも大好きだから嬉しい〜!
小さめイヤリングや線の細いものに対して物足りなさというかソフエレぽさで固めると寂しいなと感じていたのでこれも超納得でした。
パーソナルカラーと合わせて考えてもアクセサリーはコントラストを付けるために必要なのでこれからイヤリング選びがより楽しめそう…!

コーディネート全体で見たときに大切にすることは
曲線直線両方取り入れる
・直線よりも曲線が多くなるようにする
大人要素を軸にする
大人要素をこども要素が越えないように

頭ごっちゃごちゃになりそうですが一つ一つ教えてもらいながら最終的には自然と自分に似合うものを手に取れるようになることが目標。舞子先生が「アイテム単体で考えるのではなく全体を通して見る。顔タイプは服の軸を探す診断(意訳)」と仰っていたのがとても印象的でした。顔タイプ診断は2回目でしたが前回よりも1歩踏み込んで"自分"に近づいて教えてもらうことが出来たので大満足でした。

【感想】

僅かな肌色の変化で似合う色って変わるんだなぁとか明度彩度色相それぞれの色をあてることができたのでパーソナルカラーって本当に"パーソナル"なんだな!と実感することが出来ました。顔タイプも同じソフエレでも私は曲線が多いからとフェミニン向けのアクセサリーを教えてもらったり。
ブルベイエベ、○○タイプ、と名前がついているからそれに囚われてしまいがちでしたが本当に人それぞれ違う。その名前は目印であって全てでは無いのだと実感しました。だからこそSNSで得た情報を鵜呑みにするのではなく試して実感して似合うを追求していくのが重要でイメコンの楽しさなんだと思いました。少しずつ自分に対する解像度を上げてメイクもお洋服も楽しみたいと思います♡

どこに需要があったか分かりませんが、ここまで読んでくださった方がもしいましたらお付き合いいただきありがとうございました!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?