見出し画像

心魅かれていった理由を探して

具体的にどこに魅力を感じ、好きになったのかは残念ながら思い出せない。
かの伝統芸能曲?予定調和曲?のようにDAN DANと魅かれていったのだと思う。

あの頃、メンバーの誰が好きというのは特になかった。
ポカリのCMで耳にした優しく爽やかな歌声と、DAN DAN~のノリの良さに魅かれ、なんとなく「あの人たちの曲大好き♪」みたいな感覚だったんだと思う。好みの男性のタイプ“好青年”(FOVの場合はリアルな知人ではないので“好青年に見える”…か)の集まりのバンドであった所も大きかった。
真ん中に立って声を発しているボーカルは当然TV番組で目立つし、自ずと見ている者の目に飛び込んでくる。なので、しいて言えば「浅岡さんが好き」という感じだったと思う。

中学~高校の頃、私は音楽雑誌や音楽番組等を駆使して入手できるだけの情報をかき集め、1番熱を上げていたB'zの楽曲と歴史を知っていく過程を日々楽しんでいた。
当時はビーイング系列の制作会社が作った音楽番組がいくつかあった。
私は毎回それらを録画し、B'zが登場すれば心の中で雄叫びを上げていた(笑)
ローカル局の番組が多かったが、実はキー局のテレビ朝日でも21時前に5分番組として『NO』という番組が平日毎日放映されていた。

露出の少ないビーイングアーティストの情報源として貴重な5分間...
いや、実際は2・3分だったが、もうちょっと見たいなという所で番組が終わるので、出演者の事を自然と「もっともっと知りたい!」という気持ちにさせてくれていた。
どのアーティストが出るかは新聞のTV欄に表記はなく、見始めてからのお楽しみである。B'zじゃなかった時の落胆ぶりといったらすごかった(笑)

FIELD OF VIEWの事もこの番組で何度も見た記憶がある。
♪この街で君と暮らしたい ♪SINGLES COLLECTION+4 のPVや、♪ナチュラル ♪Wake up の可愛いPVも当時から知っていて、メンバーに関してもどんな顔立ちだったか、熱狂的ファンではなかったのに令和で再会するまでの長い間ちゃんと覚えていた。ただし1人を除いては。

そう、悲しいことにどんなに記憶をたどっても小橋さんがいた記憶がないのである。悲しい、とても悲しい…(泣)

あとの3人は顔と名前と担当楽器が一致しており、フルネームで誰なのか言える位であった。デビュー後メンバーが変わっていることも、4人組バンドであることもその頃から知っていた。
ドラムの方が解散後ビーイングのスクールで先生になったことも知っていた。なのに小橋さんのこの字も令和の再会まで1度も出てこなかった(泣)

ドラムってポジション的にどうしても後方に陣取りがちで、演奏中に他の楽器やボーカルのようにステージ内を行き来出来ないから、目立たなくて存在感が薄かったのだろうなと思う。
ドラムの魅力にハマってしまった今は、リズムを司り、演奏中決して動きを止めることを許されない、バンドの要であるステキなポジションだと、感じている。
ボーカルやギターと同じくらい、もっともっと光を浴びてもいいと思うんだけどな。


~余談~
2020年に彼らに再会した後に何度様々なワードでググっても出てこないので、当時からの古参のファンの方がいたら1つ聞いてみたいことがある。

活動が盛んだった当時、どこかでFIELD OF VIEW ミニ情報みたいな感じの記事を見かけ、「新津健二さんは昔専門学校に通い、調理師免許を持っている」と書かれていたのを記憶しているが、果たしてそれは事実なのかということである。
小橋さんが元ジャニーズという情報に続くデマだろうか?
それともFIELD OF VIEWではなく、誰か別のビーイングアーティストの情報だったのだろうか。気になって仕方がない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?