見出し画像

心の余裕のバロメーター

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの真凛です。
私は普段FPとして活動するほか、会社員をしています。

人間たるもの、調子の良し悪しはありますよね。

しかし社会生活を送る者、その自分の良し悪しと向き合えると良い。

私は数年前に同僚から聞いた言葉をよく思い返します。

俺、最近音楽聴いてないんだよね。
(当時はポータブルプレイヤーが主流)iPodの充電が切れてるの。
俺、音楽聞いてないときは自分の心に余裕がないんだよね。

もちろん人によってこの現象はさまざまです。
私は元々それほど常に音楽を聴く人間ではありません。

でも自分の中で何か行動のバロメーターを持っておくことは大切ですよね。
私も他の行動で思い当たるところがあります。

今日はそんな心のバロメーターの話です。

心の状態は行動に影響する?

実際に心の状態が行動に影響するというのは
専門家でもない私がインターネットで検索をしただけで
わんさか関連性を示してくれています。

うつ病の初期症状にも身だしなみや掃除への意識の低下があるようです。

専門家ではないのであまり深くは言及しないことにしますが
自分の行動を振り返ってバロメーターを探してみるといいかもしれません。

ポイントは行動で探すことです。

私のバロメーター

ちなみに私の場合
かばんの中が要塞みたいに汚くなっていると、心に余裕がない
食事の内容にこだわらなくなると、強制的に休むべき状態
紙媒体の書籍を能動的に読めるのは心にゆとりがあるとき

というバロメーターを持っています。

今、私、余裕ある?と自問自答するのは難しいです。
余裕がなくなると、自問自答する行為を忘れるから。

かばんの中をパッと見て、汚いなぁと思ったタイミング
つまり頭の中からではなく視覚という情報で測るのがポイントです。

自分を知っておくといいこと

私はとても気分屋です。

やらなければいけない仕事が溜まっていても、がんばれないときもある。
逆に自分のテンションが高ければ、先々の予定をパンッパンに埋めたがる。

今はなくなりましたが
友人との予定にどうしても行けずドタキャンしたり
予定を詰め込みすぎて肝心な約束に寝坊して、信頼を失ったこともある。

自分の状態を客観視できると
今日は元気だけど、先々の自分を労わろうよ、とブレーキをかけれるし
ダメな自分を悔いることなく冷静にリスケジュールできます。

逆にがんばれない自分に活力を与えられる??

たとえば自分のバロメーターが身だしなみだとするならば
気を使う=ネイルに行ったり美容院に行くことで テンションがあがる

なんてこともあるかもしれません。

私は自分のバロメーターに食事が含まれているので
元気のない日には思いっきりおいしいごはんを
行き当たりばったりではなく予約して行くことで
気持ちを切り替えられたりします。

自分のためのバロメーター、他人と関わる自分

人間、誰かと関わって生きている以上
自分の状態や特性を知っておくに越したことはないのでは、と思います。

あなたのバロメーターはなんでしょうか。

あなたがあなた自身と向き合って、良き日々となりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?