見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#780: 「ためらい / 二の足を踏む」

今回は「ためらい」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。

今回の一発表現:

Second thought

で如何ですか? こちら先日観た映画(タイトル忘れ)のなかの字幕でした。 頷きましたね~

Have second thought : 考え直す、再考する、思い直す、気が変わる、二の足を踏む

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員

先輩女子社員: あらら~ こないだのハンサムでお金持ちのお得な彼氏と結局もう別れたの?

後輩女子社員: Yes, Senpai. Now I have second thought because he has just a bad boy.
       ’(はい、先輩。 今はためらいがあります、だって彼ってただのカッコイイ車持ちですから)

君ね~ 最初っからわかっていたでしょ? またも男を使い捨て?

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。