30代キモデブオヤジは20キロ痩せて10代の輝きを取り戻せるか:321チャレンジ④

久しぶりに定期更新、ジョブズです。
一週間で定期報告するのは久しぶりなので、スパンの短さに驚いております。皆様、この一週間はいかがお過ごしでしたか?
僕はバイクで立ちごけ(恥っ!)して腰を強打し動けなくなったり、久しぶりに友人から電話がきて嬉しかったりといった感じでした。
人と繋がっている実感があると、人間、俄然活力が湧いてくるものですね。
逆を返せば、孤独死するご老人などはそういう気力が無くなっていくからというのもあるのでしょう。
「何言われるかわからないから、各家庭のことには口を出さない」として、子供や他人に注意することの減っている昨今、少しでも悲しい事故を起こさないためにも、お年寄りが困っていたら声かける程度の優しさは持っておきたいです。

さて、そんな一週間、体重の方はどうだったでしょうか。
見ていきたいと思います!
ちなみに、今週の目標は以下の通りになります。

【目標】ニュートラルに戻る
・摂取カロリー…1日2,200kcal
・消費カロリー…1日543kcal
・目標体重…………89.7㎏

まあ、及第点かな:目標と経過報告

というわけで、まずは数値から見ていきましょう。

15日は寝坊したため、慌てて記録を取り忘れたため無し。
16日は計ったのに基礎代謝を取り忘れていた。

というわけで、体重89.6kgで目標はギリギリ達成ということになりました。
摂取カロリーの多さを消費カロリーで補うことができた感じですね。

相変わらずの課題点:お酒との付き合い方

とはいえ、依然として一つ、とても重い課題が残っています。
そう、お酒との付き合い方です。
実は普段の摂取カロリーは特段多い方ではなく、コントロールした食事量をお酒の量でオーバーしてしまっているというのが問題なんです。

そして僕はアルコール外来に通っていたことがあるほどの重度のお酒好き(「悪くなる前に」という理由で行っていたので、依存症や内臓機能障害などは無い)なので、はっきり言ってこれさえ治れば体重落とすのなんかすぐだと思います。

正直、お酒に関するあれこれは結構プライバシーに関わることなのでここでは書けませんが、お酒の量を減らす、飲まない日を作る、飲みすぎないようにするという目的から、来週は以下のルールを徹底しようと思います。

ルール① 週1日の休肝日を設ける

これは確か、最初のルールで二日間と言っていたのですが、この3週間一度も守れていません。
なので、もう少しハードルを下げ、1日だけにしようと思います。

ルール② 日の上っている間は飲まない

僕が飲んでしまう一番の問題は、16:00ごろ帰宅し、17:30までのフリータイムに飲んでしまうことです。
ですので、晩御飯が終わるまでは飲まないようにし、晩御飯を記録した上で上限まで飲むということにしたいと思います。

ルール③ ビールはやめて、ハイボールか焼酎にする

僕はとにかくビールが好きで、つまみになるものも揚げ物等ハイカロリーなものが多いです。
ですので、つまみを少し高価な刺身と焼酎にし、カロリーを抑えるようにしたいと思います。

以上を守り、やっていきたいと思います。

来週の目標

さて、とりあえず体重目標はクリアしました。
ということは、一週間で0.5㎏の減量なら苦も無くできるということです。
ですので、次は89.1㎏を目標にやっていきたいと思います。
勿論、摂取カロリーと消費カロリーに関しては継続です。

【目標】ニュートラルに戻る
・摂取カロリー…1日2,200kcal
・消費カロリー…1日543kcal
・目標体重…………89.1㎏

以上で結果報告は終了です。
次の目標に向け、頑張っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?