ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2021 オンライン開催スタート!
渋谷区観光協会 会長を務めていただいている、別所哲也さんが先導している米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)2021』の各部門ノミネート作品および特別上映作品が27日、映画祭オフィシャルサイトで発表。
今年の映画祭は6月11日(金)~21日(月)をメイン日程に、きょう4月27日(火)から先行してオンライン会場がスタートしました(~6月30日)。
「CINEMADventure」をテーマに、世界各国のフィルムメイカーによるCINEMAを発信していくと同時に、スマートフォン映画作品部門 supported by Sonyやバーティカルシアター部門 supported by smash.といった新部門の展開による映像のADVENTURE、そして、コロナ禍で来日できない監督ともつながるバーチャルな3D空間「DOOR」シアターでのQ&Aや、AIシステムを活用したショートフィルムの魅力探求といったVENTURE的な取り組み、ショートフィルムの新たな一面を切り開いていくADの世界など、SSFFならではの展開を、リアルとオンラインのハイブリッド開催で実施!
オンライン会場では日本人監督による過去映画祭ノミネート作品を一挙30点を世界配信。
いきものがかり×内田英治監督(『ミッドナイトスワン』)による、全編スマートフォンで撮影されたショートフィルム『星屑の子』も世界初公開されます。
■SSFF & ASIA代表:別所哲也のコメント
世界的なパンデミックから1年。社会、日常生活、価値観が急激に変化している中、映画祭には例年と変わらない数の作品応募がありました。フィルムメイカーたちは困難な状況ながらもショートフィルムを作り続けていたのです。
ロックダウン中の街を映したもの、部屋の中のワンシチュエーションでドラマを繰り広げるもの、リモートで撮影から編集まで挑んだもの、心の孤独を描いたもの。私たちは作品を見ていく中で、ショートフィルムだからこそ成しえたコロナ禍の「CINEMA」を感じ、フィルムメイカーたちからのメッセージを確かに受け取りました。映画祭はこうした世界の「今」を体験、共有できる、まさに「ADVENTURE=冒険」の場でありたいと思います。
そして、オンライン会場やバーチャル会場からの発信、スマートフォンでの撮影・編集、縦型など新しい映像の可能性を「VENTURE=新しい挑戦」として体現する場、また、企業・団体が注目するショートフィルムの「AD=広告」としてのコミュニケーション方法を開拓し、アート&カルチャーが社会で活躍する未来につなげる機―会にできればと思います。「CINEMADventure」の映画祭、ぜひご期待ください!
□詳細はオフィシャルサイトでご確認ください。
https://www.shortshorts.org/2021
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?